jQuery UI Dialog: タイトルバーなしで初期化 - サンプルコード

2024-05-10

jQuery UI Dialog: タイトルバーなしで初期化する方法

jQuery UI Dialog ウィジェットは、ウェブページにモーダルダイアログを作成するための便利なツールです。デフォルトでは、ダイアログにはタイトルバーが表示されますが、場合によってはタイトルバーを非表示にすることが必要になります。

タイトルバーを非表示にする方法

jQuery UI Dialog でタイトルバーを非表示にするには、以下の2つの方法があります。

title オプションを null に設定する

$( "#dialog" ).dialog({
  title: null
});

dialog クラスに ui-dialog-titlebar-hide クラスを追加する

$( "#dialog" ).dialog({
  title: "タイトル"
}).addClass( "ui-dialog-titlebar-hide" );

オプション:

上記に加えて、以下のオプションを使用して、タイトルバーの外観をさらにカスタマイズできます。

  • dialogClass: ダイアログに適用される CSS クラスを指定します。このオプションを使用して、ui-dialog-titlebar クラスを削除することで、タイトルバーを非表示にすることができます。
  • closeText: 閉じるボタンのテキストを指定します。デフォルトは "Close" です。
  • closeOnEscape: Escape キーを押したときにダイアログを閉じるかどうかを指定します。デフォルトは true です。



jQuery UI Dialog: タイトルバーなしで初期化 - サンプルコード

以下のサンプルコードは、jQuery UI Dialog をタイトルバーなしで初期化する方法を示しています。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>jQuery UI Dialog: タイトルバーなし</title>
  <link rel="stylesheet" href="https://code.jquery.com/ui/1.12.1/themes/base/jquery-ui.css">
  <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script>
  <script src="https://code.jquery.com/ui/1.12.1/jquery-ui.min.js"></script>
</head>
<body>
  <div id="dialog">
    <h1>ダイアログ内容</h1>
    <p>ここにダイアログのコンテンツを記述します。</p>
  </div>

  <script>
    $( "#dialog" ).dialog({
      title: null, // タイトルバーを非表示にする
      autoOpen: false // 初期表示を非アクティブにする
    });

    $( "#opener" ).click(function() {
      $( "#dialog" ).dialog( "open" );
    });
  </script>
</body>
</html>

説明:

  1. <div id="dialog"> 要素は、ダイアログの内容を格納するコンテナです。
  2. <h1> 要素は、ダイアログのタイトルを表示します。
  3. $( "#dialog" ).dialog() メソッドは、jQuery UI Dialog ウィジェットを初期化します。
  4. title: null オプションは、タイトルバーを非表示にします。
  5. autoOpen: false オプションは、ダイアログを自動的に開かないようにします。
  6. $( "#opener" ).click(function() { コードは、ボタンをクリックしたときにダイアログを開きます。

実行方法:

  1. 上記のコードを HTML ファイルに保存します。
  2. ファイルを Web ブラウザで開きます。
  3. "開く" ボタンをクリックすると、タイトルバーなしのダイアログが表示されます。

カスタマイズ:

上記コードを自由にカスタマイズして、ニーズに合わせて調整できます。

  • ダイアログのサイズを変更するには、widthheight オプションを使用します。

詳細については、jQuery UI Dialog 公式ドキュメント を参照してください。




jQuery UI Dialog: タイトルバーを非表示にするその他の方法

CSS を使用して、.ui-dialog-titlebar セレクタの display プロパティを none に設定することで、タイトルバーを非表示にすることができます。

.ui-dialog .ui-dialog-titlebar {
  display: none;
}
$( ".ui-dialog" ).find( ".ui-dialog-titlebar" ).remove();

プラグインを使用する

jQuery UI Dialog のタイトルバーを非表示にするためのプラグインがいくつかあります。これらのプラグインを使用すると、コードを記述せずにタイトルバーを非表示にすることができます。

  • シンプルで軽量な方法が必要な場合は、CSS を使用する 方法がおすすめです。
  • プログラム的にタイトルバーの表示/非表示を切り替えたい場合は、jQuery を使用する 方法がおすすめです。
  • コードを記述せずにタイトルバーを非表示にしたい場合は、プラグインを使用する 方法がおすすめです。

jquery jquery-ui


JavaScript、jQuery、XML でデータ処理を行うためのベストプラクティス

JavaScript、jQuery、XML における JSON と XML の比較JSON の利点軽量で簡潔な構文読み書きが簡単パフォーマンスが高速JavaScript との相性が良い多くのブラウザでサポートされているデータ型が少ない複雑なデータ構造を表現するのが難しい...


JavaScript、jQuery、およびスクロール:スクロールを一時的に無効にする方法

JavaScriptでスクロールを無効にするには、以下の方法があります。overflow プロパティを hidden に設定するpreventDefault() メソッドを使用するjQueryを使用すると、より簡単にスクロールを無効にすることができます。...


HTMLテンプレート内でHTMLエンティティをデコードする方法

HTML エンティティデコードとは、エンティティを元の文字に変換するプロセスです。これは、エンティティを含む文字列を安全に処理したり、データベースから取得したエンティティエンコードされたデータをブラウザで表示したりする必要がある場合に役立ちます。...


Twitter Bootstrap Modal Close に関数をバインドする方法

Twitter Bootstrap Modal は、ダイアログボックスを表示するための便利なツールです。モーダルボックスを閉じた時に特定の処理を実行したい場合、hidden. bs. modal イベントに関数をバインドする必要があります。...


Moment.jsチュートリアル:JavaScriptで賢く日付時刻を扱う

Moment. js を使う前に、プロジェクトにインストールする必要があります。CDN を使えば、簡単に Moment. js をプロジェクトに追加できます。Moment. js では、以下の方法で日付時刻を比較できます。isBefore() と isAfter() メソッドは、指定された日付時刻が現在の日付時刻より前か後かを判断します。...