jQuery removeClass() メソッド:使いこなし術

2024-04-02

jQueryで複数のクラスを削除する

removeClass() メソッド

removeClass() メソッドは、要素から指定されたクラスを削除します。

例:

<p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
$( "p" ).removeClass( "red big" );

上記のコードは、p 要素から redbig クラスを削除します。

複数のクラスを削除するには、スペースで区切って指定します。

<p class="red green blue">これは赤緑青の文字です</p>
$( "p" ).removeClass( "red green blue" );

attr() メソッド

attr() メソッドは、要素の属性を取得または設定します。

クラス属性を空文字列に設定することで、すべてのクラスを削除できます。

<p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
$( "p" ).attr( "class", "" );

特定のクラスのみを削除するには、正規表現を使用できます。

<p class="red green blue">これは赤緑青の文字です</p>
$( "p" ).attr( "class", function( i, val ) {
  return val.replace( /red|green/g, "" );
});

addClass() メソッド

すでに存在するクラスは追加されないため、このメソッドを使用して間接的にクラスを削除できます。

<p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
$( "p" ).addClass( "small" );

big クラスはすでに存在するため、追加されません。

jQueryで複数のクラスを削除するには、いくつかの方法があります。

それぞれの方法にはメリットとデメリットがありますので、状況に合わせて使い分けてください。




<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>jQueryで複数のクラスを削除する</title>
</head>
<body>
  <p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
  <p class="green small">これは緑色の小さな文字です</p>

  <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script>

  <script>
    // 1. `removeClass()` メソッド

    $( "p.red" ).removeClass( "big" ); // 赤い文字から "big" クラスを削除

    // 2. `attr()` メソッド

    $( "p.green" ).attr( "class", "" ); // 緑色の文字からすべてのクラスを削除

    // 3. `addClass()` メソッド

    $( "p" ).addClass( "important" ); // すべての要素に "important" クラスを追加

    // 4. `each()` メソッド

    $( "p" ).each(function() {
      var classes = $( this ).attr( "class" ).split( " " );
      var newClasses = [];

      for ( var i = 0; i < classes.length; i++ ) {
        if ( classes[i] !== "red" && classes[i] !== "green" ) {
          newClasses.push( classes[i] );
        }
      }

      $( this ).attr( "class", newClasses.join( " " ) );
    }); // 赤い文字と緑色の文字から "red" と "green" クラスを削除
  </script>
</body>
</html>
  • 赤い文字は "big" クラスが削除され、"red" クラスのみになります。
  • 緑色の文字はすべてのクラスが削除され、何もクラスがなくなります。
  • すべての要素に "important" クラスが追加されます。
  • 赤い文字と緑色の文字から "red" と "green" クラスが削除されます。



jQueryで複数のクラスを削除する他の方法

filter() メソッド

filter() メソッドは、条件に合致する要素のみを抽出します。

クラス名に基づいて要素を抽出することで、特定のクラスのみを削除できます。

<p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
<p class="green small">これは緑色の小さな文字です</p>
$( "p" ).filter( ".red" ).removeClass( "big" ); // 赤い文字から "big" クラスを削除

上記のコードは、red クラスを持つ p 要素のみを抽出 and "big" クラスを削除します。

children() メソッド

children() メソッドは、要素の直接の子要素を取得します。

子要素のクラスを削除することで、親要素のクラスを間接的に削除できます。

<div class="container">
  <p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
  <p class="green small">これは緑色の小さな文字です</p>
</div>
$( ".container" ).children( ".red" ).removeClass( "big" ); // 赤い文字から "big" クラスを削除

siblings() メソッド

<div class="container">
  <p class="red big">これは赤い大きな文字です</p>
  <p class="green small">これは緑色の小さな文字です</p>
</div>
$( ".container" ).children( ".red" ).siblings().removeClass( "small" ); // 緑色の文字から "small" クラスを削除

jquery css


Webデザインをワンランクアップ!jQueryで要素を右から左へスライドさせるテクニック

CSSのみでスライドさせるCSSのみでスライドさせる方法は、最もシンプルで軽量な方法です。transform プロパティと transition プロパティを使用することで、要素を滑らかにアニメーションさせることができます。この例では、 .slider クラスに active クラスを追加することで、要素を左へスライドさせます。...


JavaScriptでURLスラッグを生成する3つの方法

このチュートリアルでは、jQuery を使ってタイトルを URL スラグに変換する方法を説明します。URL スラグとは、ウェブサイトの URL に使われる、短くてわかりやすい文字列です。例えば、ブログ記事のタイトルが「SEO のための最良の方法」であれば、スラッグは「seo-best-practices」のようになります。...


jQueryで名前で要素を選択!input要素だけでなくあらゆる要素に対応

jQueryでは、様々な方法で要素を選択することができます。その中でも、名前(name属性)で要素を選択する方法について解説します。方法名前で要素を選択するには、以下の2つの方法があります。$("[name='要素名']") セレクタを使用することで、指定された名前を持つすべての要素を選択することができます。...


MutationObserverを使ってJavaScriptで変数の変更を監視する

オブザーバーパターンは、オブジェクトの状態変化を監視し、その変化に応じて処理を実行するデザインパターンです。JavaScriptでは、Object. observe()メソッドを使ってオブザーバーパターンを実装できます。このコードでは、Object...


【初心者向け】jQueryで``要素を自在に操る! 便利すぎる3つのテクニック

each() メソッドは、jQuery オブジェクト内の各要素に対して順に処理を実行する便利なメソッドです。<select> 要素内のオプションを反復処理するには、以下のコードのように使用できます。このコードでは、まず $("#mySelect") セレクターを使用して <select> 要素を取得しています。次に、find("option") メソッドを使用して、その要素内のすべての <option> 要素を取得しています。そして、each() メソッドを使用して、取得した各 <option> 要素に対して順に処理を実行しています。...