JavaScript:スプレッド構文を使用して正規表現に変数を使う

2024-04-02

JavaScriptで正規表現を使用する際、パターンの一部を動的に変化させたい場合、変数を使うことができます。

方法

変数を使う方法は2つあります。

リテラル正規表現

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// リテラル正規表現で変数を使用
const regex = new RegExp(`Hello, ${name}!`);
const result = regex.test(str);

console.log(result); // true

RegExp コンストラクタ

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// RegExpコンストラクタで変数を使用
const regex = new RegExp("Hello, " + name + "!");
const result = regex.test(str);

console.log(result); // true

どちらの方法でも同じ結果になりますが、一般的にはリテラル正規表現の方が簡潔で読みやすいのでおすすめです。

注意点

  • 変数名に特殊文字が含まれている場合は、エスケープする必要があります。
  • 変数の値が空文字列の場合、マッチングには失敗します。

補足

上記の方法に加えて、String.prototype.replace() メソッドなどの文字列操作メソッドで正規表現を使用する際にも、変数を使うことができます。

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// replace() メソッドで変数を使用
const result = str.replace(/Hello, (.*)!/, `Hello, ${name}!`);

console.log(result); // Hello, John!
  • 正規表現は複雑になりやすいので、可読性を高めるためにコメントや命名規則などを活用しましょう。
  • テストケースを用意して、正規表現が正しく動作することを確認しましょう。

応用例

  • ユーザー入力のバリデーション
  • テキストの解析
  • データの抽出



// サンプルコード

// 1. リテラル正規表現

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// リテラル正規表現で変数を使用
const regex1 = new RegExp(`Hello, ${name}!`);
const result1 = regex1.test(str);

console.log("リテラル正規表現:", result1); // true

// 2. RegExpコンストラクタ

const str2 = "Hello, world!";
const name2 = "John";

// RegExpコンストラクタで変数を使用
const regex2 = new RegExp("Hello, " + name2 + "!");
const result2 = regex2.test(str2);

console.log("RegExpコンストラクタ:", result2); // true

// 3. replace() メソッド

const str3 = "Hello, world!";
const name3 = "John";

// replace() メソッドで変数を使用
const result3 = str3.replace(/Hello, (.*)!/, `Hello, ${name3}!`);

console.log("replace() メソッド:", result3); // Hello, John!

実行方法

  1. 上記のコードをコピーして、index.html などの HTML ファイルに保存します。
  2. ブラウザでファイルを開きます。
  3. コンソールを確認すると、以下の出力が表示されます。
リテラル正規表現: true
RegExpコンストラクタ: true
replace() メソッド: Hello, John!

上記のコードはあくまでサンプルなので、必要に応じて修正してください。




JavaScriptで正規表現に変数を使う方法:その他の方法

テンプレートリテラル

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// テンプレートリテラルで変数を使用
const regex = new RegExp(`Hello, ${name}!`);
const result = regex.test(str);

console.log(result); // true

関数

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// 関数を使用して正規表現を作成
function getRegex(name) {
  return new RegExp(`Hello, ${name}!`);
}

const regex = getRegex(name);
const result = regex.test(str);

console.log(result); // true

スプレッド構文

const str = "Hello, world!";
const name = "John";

// スプレッド構文を使用して変数を展開
const regex = new RegExp(/Hello, (.*)!/.exec(str)[1]);
const result = regex.test(name);

console.log(result); // true

テンプレートリテラルは、コードをより簡潔に記述できます。

関数は、複雑な正規表現を作成する場合に便利です。

スプレッド構文は、配列やオブジェクトなどのデータ構造を正規表現に展開する場合に役立ちます。

上記の方法を使用する場合は、以下の点に注意する必要があります。

  • テンプレートリテラルを使用する場合は、バッククォート()を使用する必要があります。
  • 関数を使用する場合は、変数が関数内で正しくスコープされていることを確認する必要があります。
  • スプレッド構文を使用する場合は、展開されるデータ構造が正規表現のパターンに一致することを確認する必要があります。

X 0


javascript regex


配列探索の達人になるための JavaScript メソッドガイド:indexOf、find、filter、some メソッドを駆使せよ

概要JavaScript の indexOf メソッドは、オブジェクト配列内にある特定の要素が初めて出現するインデックスを返します。要素が見つからない場合は -1 を返します。このメソッドは、配列内の要素の検索と特定によく使用されます。構文...


【HTML/Javascript】フロントエンドでCSVデータを出力する方法

データの準備まず、エクスポートしたいデータを JavaScript の配列形式で準備する必要があります。配列は二次元構造であっても問題ありません。CSV データの生成次に、配列データを CSV 形式に変換する必要があります。以下のコードは、data 配列を CSV 形式の文字列に変換します。...


React this.setState is not a function エラー:発生原因と解決方法、その他の状態更新方法

React コンポーネントで this. setState を使用しようとした時に、this. setState is not a function というエラーが発生することがあります。このエラーは、this. setState が関数ではない状態になっていることを意味します。...


JavaScript、Node.js、React.jsにおける「Uncaught Error: Invariant Violation: Element type is invalid」エラーの詳細解説

Uncaught Error: JavaScript実行中に予期せず発生したエラーInvariant Violation: React. js内部の不変条件が破られたことを示すElement type is invalid: 要素タイプが不正であることを示す...


JavaScript、TypeScript、TypeORMで「TypeError: Class extends value undefined is not a function or null」エラーが発生した場合の解決策

このエラーは、JavaScript、TypeScript、TypeORMを使用する際に、extends キーワードで親クラスを指定しようとした際に発生します。原因としては、主に以下の3つが挙げられます。参照先のクラスが存在しない参照先のクラスが正しくモジュール化されていない...