JavaScriptで配列から最初の要素を削除する方法とは?【初心者向け】

2024-07-01

JavaScriptの配列から最初の要素を削除して残りの部分を取得する方法

shift()メソッドは、配列から最初の要素を削除し、その要素を返します。残りの要素は、インデックスが1つずつ繰り上がります。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const firstElement = numbers.shift();
console.log(firstElement); // 1 を出力
console.log(numbers); // [2, 3, 4, 5] を出力

slice()メソッドは、配列の一部を切り取るためのものです。最初の要素を削除したい場合は、開始インデックスを1に設定し、終了インデックスを省略することで、最初の要素から最後の要素までを除いた新しい配列を作成することができます。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const rest = numbers.slice(1);
console.log(rest); // [2, 3, 4, 5] を出力

どちらのメソッドを使うべき?

それぞれのメソッドには、以下のような利点と欠点があります。

  • shift()メソッド
    • 利点:シンプルでわかりやすい
    • 欠点:削除する要素を個別に取得できない
  • slice()メソッド
    • 欠点:shift()メソッドよりも記述量が多くなる

上記を踏まえ、状況に応じて使い分けることをおすすめします。

補足

  • 上記の例では、配列を直接操作していますが、元の配列を変更したくない場合は、新しい配列を作成して操作することをおすすめします。
  • splice()メソッドを使う方法もありますが、こちらは任意の位置の要素を削除したり、複数の要素を挿入したりするなど、より汎用的な操作に適しています。



shift()メソッドを使う

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];

// 最初の要素を削除して変数に格納
const firstElement = numbers.shift();

// 削除後の配列を出力
console.log(numbers); // [2, 3, 4, 5]

// 削除した要素を出力
console.log(firstElement); // 1
const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];

// 最初の要素を除いた新しい配列を作成
const rest = numbers.slice(1);

// 削除後の配列を出力
console.log(rest); // [2, 3, 4, 5]

説明

  • 上記のコードでは、まず numbers という名前の配列を作成します。
  • 1つ目のコード例では、shift()メソッドを使って最初の要素 (1) を削除し、firstElement という変数に格納します。その後、削除後の配列 (numbers) と削除した要素 (firstElement) をそれぞれコンソールに出力します。
  • 2つ目のコード例では、slice()メソッドを使って最初の要素を除いた新しい配列 (rest) を作成します。その後、この新しい配列 (rest) をコンソールに出力します。

どちらのコード例も、最初の要素を削除して残りの部分を取得するという目的は同じですが、使用しているメソッドが異なります。




JavaScriptの配列から最初の要素を削除するその他の方法

非破壊的な方法

従来の shift()slice() メソッドは、元の配列を直接変更してしまうという欠点があります。一方、以下の方法は、元の配列を変更せずに新しい配列を作成することができます。

Array.prototype.forEach() と Array.prototype.reduce() を使用する

この方法は、forEach ループと reduce メソッドを組み合わせて、新しい配列に最初の要素以外のすべての要素を追加していくというものです。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
const rest = numbers.reduce((acc, cur, i) => i === 0 ? acc : [...acc, cur], []);
console.log(rest); // [2, 3, 4, 5]

ジェネレータを使用すると、ループをより簡潔に記述することができます。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
function* restGenerator(numbers) {
  yield* numbers.slice(1);
}

const rest = [...restGenerator(numbers)];
console.log(rest); // [2, 3, 4, 5]

元の配列を変更しても問題ない場合は、以下の方法を使用することができます。

デクリメント演算子と代入演算子を使用する

この方法は、インデックスを1ずつデクリメントし、新しい値を代入することで、最初の要素を削除します。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
numbers[0] = numbers[1];
numbers.length--;
console.log(numbers); // [2, 3, 4, 5]

Array.prototype.copyWithin() を使用する

copyWithin() メソッドは、配列内の要素を別の場所にコピーするために使用できます。この方法では、最初の要素を削除するために、2番目の要素以降を1つ前のインデックスにコピーします。

const numbers = [1, 2, 3, 4, 5];
numbers.copyWithin(0, 1);
numbers.length--;
console.log(numbers); // [2, 3, 4, 5]

注意事項

  • 上記の方法は、いずれも ES6 以降の JavaScript でのみ使用できます。
  • パフォーマンスを考慮する場合は、使用する環境やデータ量に応じて適切な方法を選択する必要があります。

これらの方法は、状況に応じて使い分けることで、より柔軟で効率的なコードを書くことができます。


javascript arrays


JSON.stringify()を使いこなす:詳細ガイド

JSON. stringify()は、JSONオブジェクトを文字列に変換する関数です。オプションでスペースやタブを指定することで、整形された文字列を出力できます。上記のコードは、JSONオブジェクトを2スペースのインデントで整形して出力します。...


JavaScript: オブジェクトの奥底まで探る!全てのプロパティ値を取得するテクニック集

for. ..in ループ最も基本的な方法は、for. ..inループを使用して、オブジェクトのプロパティをすべて反復処理する方法です。以下のコード例のように、プロパティ名を取得し、そのプロパティ名を使って値を取得します。このコードは以下の出力を表示します。...


JavaScript、jQuery、セキュリティ:同オリジンポリシーと「SecurityError: Blocked a frame with origin from accessing a cross-origin frame」エラーの解決策

このエラーは、異なるオリジンのフレームにアクセスしようとした時に発生します。これは、ブラウザのセキュリティ機能である「同オリジンポリシー」によって意図的に制限されています。原因同オリジンポリシーは、悪意のあるスクリプトが異なるオリジンのデータを盗み見たり、操作したりすることを防ぐために存在します。オリジンとは、プロトコル、ホスト名、ポート番号で構成されます。...


React Nativeで画像レイアウトをマスターしよう!幅100%、高さ自動設定をはじめ、様々なテクニックを紹介

方法1: Imageコンポーネントのstyleプロパティを使用する最もシンプルで一般的な方法は、Imageコンポーネントのstyleプロパティにwidth: 100%とheight: 'auto'を指定する方法です。この方法で、画像の幅は親コンポーネントの幅に合わせて100%に設定され、高さは画像のアスペクト比に合わせて自動調整されます。...


Angular 5 Scroll to top on every Route click: 完全ガイド

この方法は、Routerモジュールのeventsプロパティを使用し、ルート変更イベントを監視します。ルート変更イベントが発生したら、window. scrollTo(0, 0)を使用してページ上部にスクロールします。これらの方法のどれを選択しても、Angular 5でルートクリック時にページ上部にスクロールすることができます。どの方法が最適かは、アプリケーションの要件によって異なります。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



JavaScript:String.prototype.ucfirst - 文字列の先頭文字を大文字にする

この方法は、文字列の最初の文字を取得し、大文字に変換してから、残りの文字列と結合することで、新しい文字列を作成します。この方法は、文字列の最初の文字を正規表現で大文字に変換します。この方法は、文字列全体を大文字に変換してから、最初の文字のみ小文字に戻します。


パフォーマンスアップ!JavaScript 配列から要素を効率的に削除する方法

splice() メソッドを使うこれは最も一般的で、柔軟な方法です。splice() メソッドは、配列の要素を追加、削除、置き換えることができます。引数 start: 削除を開始するインデックス deleteCount: 削除する要素の数


JavaScriptのネイティブメソッドでスクロールする

jQueryには、ページ上の要素にスムーズにスクロールする機能が備わっています。この機能を使うと、ユーザーの操作性を向上させ、ページの内容を分かりやすく提示することができます。方法jQueryで要素にスクロールするには、主に以下の2つの方法があります。


unshift() メソッド vs spread構文とconcat() メソッド

unshift() メソッドは、配列の先頭に1つ以上の要素を追加するために使用されます。spread構文とconcat() メソッドを使うspread構文を使って、追加したい要素と既存の配列を展開し、concat() メソッドで連結することで、新しい配列を作成できます。


【徹底比較】JavaScriptの配列から重複を削除する3つの方法のメリットとデメリット

JavaScriptの配列から重複する値を削除するには、いくつかの方法があります。方法 1: Set オブジェクトを使用する最も簡単な方法は、Set オブジェクトを使用することです。Set オブジェクトは、重複を許容しない要素の集合を表します。


XMLHttpRequestとFetch APIを使いこなす

そこで登場したのが非同期通信です。非同期通信は、ユーザーがアクションを起こしてもページ全体を再読み込みすることなく、必要なデータのみをサーバーと通信で取得・更新する技術です。これにより、ユーザー操作のレスポンス向上やページ読み込み時間の短縮を実現できます。


JavaScript: オブジェクトの配列からプロパティの値を配列として抽出する方法

map メソッドは、配列の各要素に対して関数を適用し、新しい配列を生成します。この方法は簡潔で分かりやすく、最もよく使われます。forEach メソッドは、配列の各要素に対して関数を呼び出します。map メソッドと比べて少し冗長ですが、処理の流れをより細かく制御できます。