Reactでフォーム送信を確実に阻止:5つの実証済みの方法

2024-05-22

Reactにおけるフォーム送信の防止

e.preventDefault() を使用する

これは、最も基本的な方法です。onSubmit イベントハンドラ内で e.preventDefault() を呼び出すことで、デフォルトのフォーム送信動作をキャンセルできます。

const MyForm = () => {
  const handleSubmit = (e) => {
    e.preventDefault(); // フォーム送信を防止

    // 入力値の検証処理などを行う
    if (/* 入力値が有効な場合 */) {
      // 送信処理を実行
    } else {
      // エラーメッセージを表示
    }
  };

  return (
    <form onSubmit={handleSubmit}>
      {/* フォーム入力欄など */}
      <button type="submit">送信</button>
    </form>
  );
};

状態変数を使用して制御する

フォームの状態を管理する状態変数を使用し、送信フラグを制御する方法です。

const MyForm = () => {
  const [isSubmitting, setIsSubmitting] = useState(false);

  const handleSubmit = () => {
    setIsSubmitting(true); // 送信中フラグを立てる

    // 入力値の検証処理などを行う
    if (/* 入力値が有効な場合 */) {
      // 送信処理を実行
      setIsSubmitting(false); // 送信完了後フラグを解除
    } else {
      // エラーメッセージを表示
      setIsSubmitting(false); // 送信失敗後フラグを解除
    }
  };

  return (
    <form onSubmit={handleSubmit} disabled={isSubmitting}>
      {/* フォーム入力欄など */}
      <button type="submit">送信</button>
    </form>
  );
};

上記以外にも、ライブラリを用いた方法などもあります。状況に合わせて適切な方法を選択してください。

その他の注意点

  • disabled 属性を使用して、送信ボタンを無効化することもできます。
  • form 要素に noValidate 属性を設定することで、ブラウザによるデフォルトの検証を無効化できます。
  • 送信前に必ず入力値の検証を行い、エラーがあればユーザーに通知するようにしましょう。



    Reactにおけるフォーム送信の防止 - サンプルコード

    e.preventDefault() を使用する

    import React, { useState } from 'react';
    
    const MyForm = () => {
      const handleSubmit = (e) => {
        e.preventDefault(); // フォーム送信を防止
    
        // 入力値の検証処理などを行う
        if (/* 入力値が有効な場合 */) {
          // 送信処理を実行
          console.log('送信しました!');
        } else {
          // エラーメッセージを表示
          console.error('入力値にエラーがあります。');
        }
      };
    
      return (
        <form onSubmit={handleSubmit}>
          <label>名前:</label>
          <input type="text" />
    
          <label>メールアドレス:</label>
          <input type="email" />
    
          <button type="submit">送信</button>
        </form>
      );
    };
    
    export default MyForm;
    

    状態変数を使用して制御する

    import React, { useState } from 'react';
    
    const MyForm = () => {
      const [isSubmitting, setIsSubmitting] = useState(false);
    
      const handleSubmit = () => {
        setIsSubmitting(true); // 送信中フラグを立てる
    
        // 入力値の検証処理などを行う
        if (/* 入力値が有効な場合 */) {
          // 送信処理を実行
          console.log('送信しました!');
          setIsSubmitting(false); // 送信完了後フラグを解除
        } else {
          // エラーメッセージを表示
          console.error('入力値にエラーがあります。');
          setIsSubmitting(false); // 送信失敗後フラグを解除
        }
      };
    
      return (
        <form onSubmit={handleSubmit} disabled={isSubmitting}>
          <label>名前:</label>
          <input type="text" />
    
          <label>メールアドレス:</label>
          <input type="email" />
    
          <button type="submit">送信</button>
        </form>
      );
    };
    
    export default MyForm;
    

    説明

    • 上記コードは、名前とメールアドレスを入力する簡単なフォームです。
    • e.preventDefault() を使用した例では、onSubmit イベントハンドラ内で e.preventDefault() を呼び出すことで、送信をキャンセルしています。
    • 状態変数を使用した例では、isSubmitting という状態変数を使用して、送信中かどうかを制御しています。
    • 送信ボタンは、disabled={isSubmitting} によって、送信中は無効化されています。
    • 入力値の検証処理は省略されていますが、実際には必須項目チェックや形式チェックなどを実装する必要があります。

    これらのサンプルコードを参考に、状況に合わせてフォーム送信の防止機能を実装してください。




    Reactにおけるフォーム送信の防止 - その他の方法

    React Hook Form は、フォーム入力値の検証と管理を容易にするライブラリです。useForm フックを使用して、フォームの状態を管理し、送信を制御することができます。

    import React from 'react';
    import { useForm } from 'react-hook-form';
    
    const MyForm = () => {
      const { register, handleSubmit, errors } = useForm();
    
      const onSubmit = (data) => {
        console.log(data); // 送信されたデータ
      };
    
      return (
        <form onSubmit={handleSubmit(onSubmit)}>
          <label>名前:</label>
          <input type="text" {...register('name', { required: true })} />
          {errors.name && <span>名前は必須です。</span>}
    
          <label>メールアドレス:</label>
          <input type="email" {...register('email', { required: true, pattern: /^[A-Z0-9._%+-]+@[A-Z0-9.-]+\.[A-Z]{2,}$/i })} />
          {errors.email && <span>メールアドレスの形式が正しくありません。</span>}
    
          <button type="submit">送信</button>
        </form>
      );
    };
    
    export default MyForm;
    

    カスタムフックを使用する

    フォーム送信のロジックをカプセル化するために、カスタムフックを作成することもできます。

    import React, { useState } from 'react';
    
    const useFormSubmit = () => {
      const [isSubmitting, setIsSubmitting] = useState(false);
    
      const handleSubmit = (callback) => (e) => {
        e.preventDefault();
        setIsSubmitting(true);
    
        // 入力値の検証処理などを行う
        if (/* 入力値が有効な場合 */) {
          callback(); // 送信処理を実行
          setIsSubmitting(false);
        } else {
          // エラーメッセージを表示
          setIsSubmitting(false);
        }
      };
    
      return {
        handleSubmit,
        isSubmitting,
      };
    };
    
    const MyForm = () => {
      const { handleSubmit, isSubmitting } = useFormSubmit();
    
      const onSubmit = () => {
        console.log('送信しました!');
      };
    
      return (
        <form onSubmit={handleSubmit(onSubmit)} disabled={isSubmitting}>
          {/* ...フォーム入力欄など */}
        </form>
      );
    };
    
    export default MyForm;
    

    Formik ライブラリを使用する

    import React from 'react';
    import { Formik, Field, ErrorMessage } from 'formik';
    
    const MyForm = () => {
      return (
        <Formik
          initialValues={{
            name: '',
            email: '',
          }}
          validate={(values) => {
            const errors = {};
            if (!values.name) {
              errors.name = '名前は必須です。';
            }
            if (!values.email || !/^[A-Z0-9._%+-]+@[A-Z0-9.-]+\.[A-Z]{2,}$/i.test(values.email)) {
              errors.email = 'メールアドレスの形式が正しくありません。';
            }
            return errors;
          }}
          onSubmit={(values) => {
            console.log(values); // 送信されたデータ
          }}
        >
          {({ values, errors, handleSubmit, touched }) => (
            <form onSubmit={handleSubmit}>
              <label>名前:</label>
              <Field name="name" type="text" />
              <ErrorMessage name="name" component="span" />
    
              <label>メールアドレス:</label>
              <Field name="email" type="email" />
              <ErrorMessage name="email" component="span" />
    
              <button type="submit">送信</button>
            </form>
          )}
        </Formik>
      );
    };
    
    export default MyForm;
    

    これらの方法は、それぞれ異なる利点と欠点があります。状況に合わせて適切な方法を選択してください。

    • React Hook Form:

    javascript reactjs


    まとめ:JavaScriptにおけるクラス定義のベストプラクティス

    JavaScriptでクラスを定義するには、主に2つの手法があります。クラス宣言この手法では、class キーワードを使用してクラスを定義します。クラス内では、コンストラクタ、プロパティ、メソッドなどを定義することができます。クラス式この手法では、class キーワードと変数を使用してクラスを定義します。クラス式は、クラス宣言よりも簡潔に記述できますが、クラス名を省略したり、後から再定義したりすることができません。...


    【初心者向け】JavaScriptの変数名:命名規則と無効な文字を徹底解説!

    変数名に使用できるのは、以下の文字です。英小文字 (a から z および A から Z)数字 (0 から 9)アンダーバー (_)ドル記号 ($)例:myVariable_myVar$total以下の文字は、変数名に使用できません。空白句読点(ピリオド、カンマ、セミコロンなど)...


    JavaScriptとjQueryでURLパラメータを削除:ページ更新不要でスマート操作!

    概要JavaScript と jQuery を使用して、URL パラメータを削除し、ページをリロードせずに更新することは可能です。この方法は、特定のパラメータに基づいてページの表示を変更したい場合や、不要なパラメータを削除して URL をクリーンにしたい場合などに役立ちます。...


    Sequelize を用いた多対多リレーションシップの奥義:所有権と参加を同時に表現

    Sequelize は、JavaScript で Node. js 向けの ORM (Object-Relational Mapping) ライブラリです。リレーショナルデータベースと JavaScript オブジェクト間のマッピングを容易にし、データベース操作を簡潔に記述することができます。...


    React Hooksで「Invalid hook call. Hooks can only be called inside of the body of a function component」エラーが発生した時の対処法

    React Hooksは、React 16. 8で導入された、状態管理や副作用処理などの機能を提供するAPIです。関数コンポーネント内で使用することで、クラスコンポーネントで必要だったライフサイクルメソッドや状態管理の記述を簡潔に記述できます。...