状態と props を同期させる: React コンポーネントで props から状態を初期化

2024-04-02

React コンポーネントで props から状態を初期化する

コンポーネントが最初にレンダリングされる際、状態を初期化する必要があります。状態を初期化する方法はいくつかありますが、props から初期化する方法はよく使われます。

props から状態を初期化する利点

  • props から初期化することで、コンポーネントを再利用しやすくなります。
  • コンポーネントの状態が常に props と一致するため、コードが読みやすくなります。

props から状態を初期化する例

const MyComponent = (props) => {
  const [state, setState] = useState({
    count: props.initialCount,
  });

  return (
    <div>
      <h1>カウント: {state.count}</h1>
      <button onClick={() => setState({ count: state.count + 1 })}>
        カウントを増やす
      </button>
    </div>
  );
};

const App = () => {
  return (
    <div>
      <MyComponent initialCount={10} />
    </div>
  );
};

ReactDOM.render(<App />, document.getElementById('root'));

この例では、MyComponent コンポーネントは initialCount という props を受け取ります。そして、useState フックを使って count という状態を初期化します。count の初期値は initialCount の値になります。

count の値を増やすボタンをクリックすると、setState フックを使って count の値を更新します。

その他の注意点

  • props から状態を初期化する場合は、useState フックの第二引数に props の値を渡す必要があります。
  • props の値が変更される可能性がある場合は、useEffect フックを使って props の変更を監視し、必要に応じて状態を更新する必要があります。



const MyComponent = (props) => {
  const [count, setCount] = useState(props.initialCount);

  useEffect(() => {
    // props.initialCount が変更されたら、状態を更新する
    setCount(props.initialCount);
  }, [props.initialCount]);

  return (
    <div>
      <h1>カウント: {count}</h1>
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        カウントを増やす
      </button>
    </div>
  );
};

const App = () => {
  const [initialCount, setInitialCount] = useState(10);

  return (
    <div>
      <MyComponent initialCount={initialCount} />
      <button onClick={() => setInitialCount(initialCount + 1)}>
        初期カウントを増やす
      </button>
    </div>
  );
};

ReactDOM.render(<App />, document.getElementById('root'));

また、useEffect フックを使って initialCount の変更を監視し、必要に応じて count の値を更新しています。

解説

  • useState フックを使って、count という状態を初期化しています。

このサンプルコードは、React コンポーネントで props から状態を初期化する方法を示しています。この方法を使うことで、コンポーネントを再利用しやすくなり、コードが読みやすくなります。




props から状態を初期化する他の方法

コンストラクタを使う

class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);

    this.state = {
      count: props.initialCount,
    };
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
        <button onClick={() => this.setState({ count: this.state.count + 1 })}>
          カウントを増やす
        </button>
      </div>
    );
  }
}

この方法では、コンストラクタで state オブジェクトを初期化します。

デフォルトプロパティを使う

const MyComponent = (props) => {
  const { initialCount = 0 } = props;

  const [count, setCount] = useState(initialCount);

  return (
    <div>
      <h1>カウント: {count}</h1>
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        カウントを増やす
      </button>
    </div>
  );
};

この方法では、デフォルトプロパティを使って initialCount のデフォルト値を指定します。

getDerivedStateFromPropsを使う

class MyComponent extends React.Component {
  static getDerivedStateFromProps(props, state) {
    if (props.initialCount !== state.count) {
      return {
        count: props.initialCount,
      };
    }

    return null;
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
        <button onClick={() => this.setState({ count: this.state.count + 1 })}>
          カウントを増やす
        </button>
      </div>
    );
  }
}

この方法は、getDerivedStateFromProps というライフサイクルメソッドを使って props の変更を監視し、必要に応じて状態を更新します。

  • シンプルなコンポーネントの場合は、useState フックを使うのが最も簡単です。
  • コンポーネントのライフサイクルを理解している場合は、コンストラクタを使うこともできます。
  • デフォルトプロパティは、initialCount にデフォルト値を指定したい場合に便利です。
  • getDerivedStateFromProps は、props の変更に応じて複雑な処理を行う必要がある場合に便利です。

props から状態を初期化する方法はいくつかあります。どの方法を使うべきかは、状況によって異なります。


javascript reactjs components


JavaScript:配列操作の基本「unshiftとsplice」で先頭に要素を挿入

JavaScriptには、配列の先頭に要素を挿入するための便利なメソッドが用意されています。 主に以下の2つの方法があります。unshift() メソッドは、配列の先頭に1つ以上の要素を挿入するために使用されます。 メソッドの引数として挿入する要素を指定し、挿入後の配列の長さを返します。...


「Error: listen EADDRINUSE」エラーを解決して、Node.jsサーバーをスムーズに起動する方法

Node. jsでサーバーを起動しようとすると、"Error: listen EADDRINUSE" というエラーが発生することがあります。これは、すでに別のプロセスが同じポートを使用しているために発生します。原因このエラーが発生する主な原因は、以下の2つです。...


正規表現を超えたパスワード検証:ハッシュ化、辞書攻撃対策、ブラックリスト、ホワイトリスト、複数要素認証

パスワードは、悪意のあるユーザーによる不正アクセスを防ぐ重要なセキュリティ要素です。しかし、単純なパスワードは容易に推測されてしまうため、安全性を高めるために複雑なパスワードを設定する必要があります。そこで今回は、以下の条件を満たすパスワード検証用正規表現について解説します。...


JavaScript:DOM操作における祖先要素探索 - closest()メソッド vs 手動探索

HTMLドキュメントにおいて、ある要素から特定のクラスを持つ最も近い祖先要素を見つけることは、よくある操作の一つです。この操作には、主に以下の2つの方法があります。closest()メソッドは、Elementインタフェースの一部であり、指定されたCSSセレクターに一致する最も近い祖先要素(または自分自身)を返します。このメソッドは、シンプルでわかりやすいコードを書くことができます。...


JavaScriptのforEachループを超えた!TypeScriptでより柔軟なループ処理を実現

TypeScriptで配列をループ処理する場合、よく使われるのがforEachループです。しかし、forEachループ内ではbreakキーワードを使ってループを抜け出すことができません。そこで、今回は、forEachループを抜け出す2つの方法をご紹介します。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



ReactJSでsuper()とsuper(props)を使いこなして、コンポーネント開発をレベルアップ!

super() は、親クラスのコンストラクタを呼び出すためのものです。親クラスのコンストラクタは、子クラスのコンストラクタよりも先に実行されます。親クラスからプロパティやメソッドを継承する場合親クラスのコンストラクタで初期化処理を行う場合などに super() を呼び出す必要があります。