【React】ボタンクリックのカウントアップ処理など、setStateを同期処理したい時に役立つテクニック

2024-06-19

Reactにおける setState() の同期処理について

しかし、場合によっては、setState() の非同期処理が問題となることがあります。例えば、ボタンクリックのカウントアップ処理など、状態の更新結果にすぐにアクセスする必要がある場合です。

このような場合、setState() を疑似同期的に処理する方法がいくつかあります。

コールバック関数を使用する

setState() の第二引数にコールバック関数を渡すことで、状態更新が完了後に実行される処理を指定することができます。このコールバック関数内で、状態更新結果にアクセスすることができます。

this.setState({ count: this.state.count + 1 }, () => {
  console.log(this.state.count); // 更新後のカウント値を出力
});

更新関数を渡す

setState() の第一引数に更新関数オブジェクトを渡すこともできます。この更新関数オブジェクトは、現在の状態と更新後の状態を受け取る関数です。更新後の状態オブジェクト内で、必要な処理を実行することができます。

this.setState((prevState, props) => ({
  count: prevState.count + 1
}), () => {
  console.log(this.state.count); // 更新後のカウント値を出力
});

同期的に更新するライブラリを使用する

react-use-statereact-use-immer などのライブラリは、setState() を疑似同期的に処理する機能を提供しています。これらのライブラリを使用することで、より簡潔なコードで同期処理を実現することができます。

注意事項

  • 同期処理を使用すると、パフォーマンスが低下する可能性があります。
  • 同期処理は、主にデバッグやテスト目的で使用されることが多いです。
  • 状態更新のたびに同期処理を行うと、パフォーマンスが大きく低下する可能性があるため、必要な場面でのみ使用するようにしましょう。

Reactの setState() は非同期処理ですが、コールバック関数や更新関数オブジェクトなどを利用することで、疑似同期的に処理することができます。




コールバック関数を使用する

class Counter extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = { count: 0 };
  }

  handleClick = () => {
    this.setState({ count: this.state.count + 1 }, () => {
      console.log(this.state.count); // 更新後のカウント値を出力
    });
  };

  render() {
    return (
      <div>
        <button onClick={this.handleClick}>カウントアップ</button>
        <p>カウント: {this.state.count}</p>
      </div>
    );
  }
}

更新関数を渡す

class Counter extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = { count: 0 };
  }

  handleClick = () => {
    this.setState((prevState, props) => ({
      count: prevState.count + 1
    }), () => {
      console.log(this.state.count); // 更新後のカウント値を出力
    });
  };

  render() {
    return (
      <div>
        <button onClick={this.handleClick}>カウントアップ</button>
        <p>カウント: {this.state.count}</p>
      </div>
    );
  }
}
import React from 'react';
import { useReducer } from 'react-use-state';

const initialState = { count: 0 };

const reducer = (state, action) => {
  switch (action.type) {
    case 'increment':
      return { count: state.count + 1 };
    default:
      return state;
  }
};

const Counter = () => {
  const [state, dispatch] = useReducer(reducer, initialState);

  const handleClick = () => {
    dispatch({ type: 'increment' });
  };

  return (
    <div>
      <button onClick={handleClick}>カウントアップ</button>
      <p>カウント: {state.count}</p>
    </div>
  );
};

export default Counter;

react-use-state を使用したコードは、useReducer フックを使用して状態管理を行っており、より簡潔なコードになっています。




その他の同期処理方法

const Counter = () => {
  const [count, setCount] = useState(0);

  useEffect(() => {
    console.log(count); // 更新後のカウント値を出力
  }, [count]);

  const handleClick = () => {
    setCount(count + 1);
  };

  return (
    <div>
      <button onClick={handleClick}>カウントアップ</button>
      <p>カウント: {count}</p>
    </div>
  );
};

カスタムフックを使用する

状態更新処理をカプセル化するために、カスタムフックを作成することができます。このフック内で、setState() を疑似同期的に処理するロジックを実装することができます。

const useSyncState = (initialState) => {
  const [state, setState] = useState(initialState);

  const updateState = (updater) => {
    setState((prevState) => updater(prevState));
  };

  return [state, updateState];
};

const Counter = () => {
  const [count, updateCount] = useSyncState(0);

  const handleClick = () => {
    updateCount((prevCount) => prevCount + 1);
  };

  return (
    <div>
      <button onClick={handleClick}>カウントアップ</button>
      <p>カウント: {count}</p>
    </div>
  );
};

React Contextを使用して、状態を共有し、コンポーネント間で同期処理を行うことができます。

const CountContext = React.createContext();

const CounterProvider = ({ children }) => {
  const [count, setCount] = useState(0);

  const updateCount = (updater) => {
    setCount((prevState) => updater(prevState));
  };

  return (
    <CountContext.Provider value={{ count, updateCount }}>
      {children}
    </CountContext.Provider>
  );
};

const Counter = () => {
  const { count, updateCount } = useContext(CountContext);

  const handleClick = () => {
    updateCount((prevCount) => prevCount + 1);
  };

  return (
    <div>
      <button onClick={handleClick}>カウントアップ</button>
      <p>カウント: {count}</p>
    </div>
  );
};

これらの方法は、それぞれ異なるユースケースに適しています。状況に応じて適切な方法を選択してください。

それぞれの方法のメリットとデメリットを理解し、状況に応じて適切な方法を選択することが重要です。


    javascript reactjs


    要素のスタイルプロパティ、getComputedStyle() メソッド、CSSOM を使いこなして、CSS を自在に操る

    要素のスタイルプロパティを使用する最も簡単な方法は、要素の style プロパティを使用することです。このプロパティには、要素に適用されているすべての CSS ルール値が含まれています。この方法は、要素に適用されている単一の CSS プロパティ値を取得する場合に便利です。ただし、複数のプロパティ値を取得したり、CSS ルールがどのように定義されているかを判断したりするには、この方法は適していません。...


    JavaScriptで文字列内の特定の文字が出現する回数をカウントする方法:詳細解説とサンプルコード

    JavaScriptで文字列内の特定の文字が出現する回数をカウントすることは、プログラミングにおいて頻繁に必要とされる処理です。ウェブサイトの文字列分析、テキスト処理、暗号化アルゴリズムなど、様々な場面で役立ちます。このチュートリアルでは、JavaScriptで文字列内の特定の文字が出現する回数をカウントする2つの主要な方法と、それぞれの利点と欠点について説明します。...


    【JavaScript】replaceで文字列を置換!すべての出現箇所を置き換えるには?

    replace メソッドは、引数として2つの文字列を受け取ります。検索対象文字列: 置き換えたい文字列置換文字列: 検索対象文字列を置き換える文字列メソッドは、文字列内の検索対象文字列を最初に見つけた場所のみを置換し、新しい文字列に置き換えます。その後、処理は終了します。...


    【エンジニア必見】Node.jsのCryptoモジュールでHMAC-SHA1ハッシュを操る

    HMAC-SHA1 ハッシュは、メッセージの改ざん防止やデータの整合性を検証するために使用される暗号化ハッシュ関数です。 Node. js の crypto モジュールを使用して、HMAC-SHA1 ハッシュを簡単に作成できます。手順必要なモジュールをインポートする...


    TypeScript enum to object array

    最も簡単な方法は、map 関数を使って列挙型の各メンバーをオブジェクトに変換することです。このコードでは、まず Object. keys(MyEnum) を使って列挙型のすべてのメンバー名を取得します。次に、map 関数を使って各メンバー名を変換し、オブジェクトを作成します。オブジェクトには、name プロパティと id プロパティが含まれます。name プロパティにはメンバー名、id プロパティにはメンバーの値が格納されます。...