JavaScript: decodeURIComponent と decodeURI の違いを徹底解説

2024-06-22

JavaScriptにおける decodeURIComponent と decodeURI の違い

decodeURIComponentdecodeURI は、どちらも JavaScript でエンコードされた URL 文字列を元の形式に戻す関数です。 しかし、それぞれの関数には微妙な違いがあり、適切な場面で使用することが重要です。

詳細

  • decodeURIComponent

    • URL コンポーネント(クエリパラメータなど)をエンコード解除します。
    • :, /, ?, #, @, &, =, +, $, # などの特殊記号もエンコード解除します。
    • 主に、URL コンポーネントの一部をエンコード解除する場合に使用されます。
  • decodeURI

    • 完全な URL をエンコード解除します。
    • :, /, ?, # などの特殊記号はエンコード解除 しません

const encodedURIComponent = "https%3A%2F%2Fwww.example.com%2Ffoo%20bar%2F";
const decodedURIComponent = decodeURIComponent(encodedURIComponent);
console.log(decodedURIComponent); // 出力: https://www.example.com/foo bar/

const encodedURI = "https://www.example.com/foo%20bar/";
const decodedURI = decodeURI(encodedURI);
console.log(decodedURI); // 出力: https://www.example.com/foo%20bar/

注意点

  • エンコード対象の文字列が間違っていると、予期しない結果になる可能性があります。
  • 適切な関数を選択することが重要です。
  • URL 全体エンコード解除には decodeURI、URL コンポーネントエンコード解除には decodeURIComponent を使用しましょう。

    上記以外にも、JavaScript で URL を扱うための便利な関数がいくつか用意されています。 例えば、

    • encodeURIComponent: URL コンポーネントをエンコードする
    • encodeURI: URL をエンコードする
    • URIComponent: エンコードされた URL コンポーネントを表す文字列
    • URI: エンコードされた URL を表す文字列

    以上、decodeURIComponentdecodeURI の違いについて解説しました。 理解を深めるために、実際のコード例などを試してみることをおすすめします。




    URL コンポーネントのエンコード解除

    const encodedURIComponent = "https%3A%2F%2Fwww.example.com%2Ffoo%20bar%2F";
    
    // URL コンポーネントのみエンコード解除
    const decodedURIComponent = decodeURIComponent(encodedURIComponent);
    console.log(decodedURIComponent); // 出力: https://www.example.com/foo bar/
    
    // URL 全体エンコード解除しようとすると、誤った結果になる
    const decodedURI = decodeURI(encodedURIComponent);
    console.log(decodedURI); // 出力: https://www.example.com/foo%20bar/
    

    エンコードされたパラメータのデコード

    const encodedURL = "https://www.example.com/search?q=%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84";
    
    // エンコードされたパラメータ (q) のみデコード
    const decodedURIComponent = decodeURIComponent(encodedURL.split('?')[1]);
    console.log(decodedURIComponent); // 出力: 日本語
    
    // URL 全体エンコード解除しようとすると、誤った結果になる
    const decodedURI = decodeURI(encodedURL);
    console.log(decodedURI); // 出力: https://www.example.com/search?q=%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
    

    特殊記号を含むパスのデコード

    const encodedURL = "https://www.example.com/path/with/special/%E3%83%BC%E3%83%89";
    
    // URL コンポーネントのみエンコード解除
    const decodedURIComponent = decodeURIComponent(encodedURL);
    console.log(decodedURIComponent); // 出力: https://www.example.com/path/with/special/ラーメン
    
    // URL 全体エンコード解除しようとすると、誤った結果になる
    const decodedURI = decodeURI(encodedURL);
    console.log(decodedURI); // 出力: https://www.example.com/path/with/special/%E3%83%BC%E3%83%89
    

    これらの例を通して、decodeURIComponentdecodeURI の違いを理解し、それぞれの使い分けを正しく行うことができるようにしましょう。




    JavaScript で URL をエンコード・デコードするその他の方法

    正規表現を使用して、URL エンコード・デコードを行うことができます。 以下の例は、decodeURIComponent と同じ機能を正規表現で実現したものです。

    const encodedURIComponent = "https%3A%2F%2Fwww.example.com%2Ffoo%20bar%2F";
    
    const decodedURIComponent = encodedURIComponent.replace(/%(..)/g, function(match, hex) {
      return String.fromCharCode(parseInt(hex, 16));
    });
    
    console.log(decodedURIComponent); // 出力: https://www.example.com/foo bar/
    

    第三者ライブラリ

    URL エンコード・デコードを専門に行う、様々な第三者ライブラリが存在します。 代表的なライブラリと、その使用方法を以下に紹介します。

      const encodedURIComponent = "https%3A%2F%2Fwww.example.com%2Ffoo%20bar%2F";
      const decodedURIComponent = URI.decode(encodedURIComponent);
      console.log(decodedURIComponent); // 出力: https://www.example.com/foo bar/
      
        const encodedURIComponent = "https%3A%2F%2Fwww.example.com%2Ffoo%20bar%2F?q=%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84";
        const parsedURL = qs.parse(encodedURIComponent);
        const decodedParam = parsedURL.q;
        console.log(decodedParam); // 出力: 日本語
        

        これらのライブラリは、decodeURIComponentdecodeURI よりも、より多くの機能を提供している場合が多いです。 複雑な URL エンコード・デコード処理を行う場合は、これらのライブラリを利用することを検討しましょう。

        手動デコード

        URL エンコードは、RFC 3986 https://www.ietf.org/participate/lists/ で定義されています。 この仕様に基づいて、URL を手動でエンコード・デコードすることも可能です。

        しかし、この方法は複雑で手間がかかります。 よほど特殊なケースでない限り、他の方法を使用することをおすすめします。

        decodeURIComponentdecodeURI は、基本的な URL エンコード・デコードを簡単に行うための便利な関数です。 しかし、より複雑な処理や、特殊なケースには、正規表現、第三者ライブラリ、手動デコードなどの方法も検討しましょう。

        それぞれの方法の特徴とメリット・デメリットを理解し、状況に合わせて適切な方法を選択することが重要です。


        javascript


        コードの可読性とパフォーマンスを両立:JavaScriptにおけるカリー化のベストプラクティス

        カリー化は、クロージャという技術を利用して実現されます。クロージャは、関数内に関数定義を持ち、外部変数を参照できる特殊な関数です。カリー化を行うと、元の関数は部分適用関数と呼ばれる新しい関数群に変換されます。部分適用関数は、元の関数の引数を一部固定した状態で呼び出せる関数です。...


        JavaScript、jQuery、配列を使ってDOM要素を最初の子要素として設定する方法

        appendChild() メソッドは、要素を別の要素の子要素として追加するために使用されます。このメソッドを使用して、要素を最初の子要素として設定するには、以下のコードを使用します。このコードは、childElement を parentElement の最初の子要素として追加します。...


        フロントエンド開発者必見!JavaScriptで要素のIDを取得する方法をマスターしよう

        最も一般的な方法は、getElementById() メソッドを使用することです。このメソッドは、引数として要素の ID を受け取り、一致する要素オブジェクトを返します。要素が見つからない場合は、null を返します。補足:getElementById() は、単一の ID に一致する要素のみを返します。同じ ID を持つ要素が複数存在する場合は、最初の要素のみが返されます。...


        React.js: onChange ハンドラーで複数の入力要素を処理する高度なテクニック

        この問題を解決するために、以下の2つの方法があります。event. target プロパティは、イベントが発生した要素を参照します。このプロパティを使用して、どの要素からの変更なのかを特定することができます。この例では、handleChange 関数は、イベントが発生した要素の value と name プロパティを出力します。...


        JSON.parse()とinterfaceを使用してJSON文字列を解析する

        JSON文字列を解析するには、主に以下の2つの方法があります。JSON. parse()は、JSON文字列をJavaScriptオブジェクトに変換する組み込み関数です。interfaceとtypeを使用して、JSONオブジェクトの構造を定義することができます。...


        SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



        【初心者向け】JavaScriptでURLエンコードをマスターしよう!encodeURIとencodeURIComponentの使い方

        JavaScript には、URL エンコードと呼ばれる処理があります。これは、特殊文字を含む文字列を、Web ブラウザやサーバーで正しく解釈できるように変換するプロセスです。主に、URL に含める文字列に対してエンコードを行います。この処理には、主に encodeURI と encodeURIComponent という2つの関数が使われます。それぞれの使い方と違いを理解することが重要です。