ReactJS: "Maximum update depth exceeded" エラーの原因と解決策

2024-04-02

"ReactJS: Maximum update depth exceeded" エラーは、React コンポーネントの更新処理が無限ループに陥り、スタックオーバーフローが発生したことを示します。これは、コンポーネントの状態更新が別の状態更新を呼び出すような状況で発生します。

原因

このエラーの主な原因は以下の2つです。

  1. 無限ループ: コンポーネントの状態更新が別の状態更新を呼び出すような状況。
  2. 過剰なレンダリング: 不要なレンダリングが頻繁に発生している状況。

解決策

このエラーを解決するには、以下の方法を試してください。

無限ループの特定

まず、無限ループが発生している箇所を特定する必要があります。以下の方法で原因を調査できます。

  • React Dev Tools: React Dev Tools を使用して、コンポーネントの状態更新履歴を確認します。
  • console.log: 状態更新時に console.log を使用して、状態の変化をデバッグします。
  • shouldComponentUpdate の使用: shouldComponentUpdate ライフサイクルメソッドを使用して、不要なレンダリングを抑制します。
  • 状態更新ロジックの見直し: 状態更新ロジックを見直し、無限ループが発生しないように修正します。
  • 状態の分割: 複雑な状態を複数の小さな状態に分割し、それぞれの状態を独立して更新できるようにします。
  • useMemo の使用: useMemo フックを使用して、頻繁に計算される値をキャッシュし、不要なレンダリングを抑制します。

過剰なレンダリングが発生している場合は、以下の方法でレンダリングを抑制できます。

  • PureComponent の使用: PureComponent クラスを使用すると、shouldComponentUpdate の実装が簡略化されます。
  • React.memo の使用: React.memo フックを使用して、コンポーネントのレンダリングを必要最低限に抑えます。



class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {
      count: 0,
    };
  }

  componentDidMount() {
    this.interval = setInterval(() => {
      this.setState({ count: this.state.count + 1 });
    }, 100);
  }

  componentWillUnmount() {
    clearInterval(this.interval);
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
      </div>
    );
  }
}

このコードでは、componentDidMount で setInterval を使用して 100 ミリ秒ごとに count の状態を更新しています。しかし、render 関数は count の状態を使用しているため、状態更新によってコンポーネントが再レンダリングされます。再レンダリングによって componentDidMount が再度呼び出され、setInterval が再度設定されます。この結果、無限ループが発生します。

この問題を解決するには、setInterval の代わりに setTimeout を使用します。setTimeout は一度だけ実行されるため、無限ループが発生しません。

class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {
      count: 0,
    };
  }

  componentDidMount() {
    this.timeout = setTimeout(() => {
      this.setState({ count: this.state.count + 1 });
    }, 100);
  }

  componentWillUnmount() {
    clearTimeout(this.timeout);
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
      </div>
    );
  }
}

過剰なレンダリング

class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {
      count: 0,
    };
  }

  render() {
    const expensiveCalculation = Math.random() * 1000;

    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
        <h2>計算結果: {expensiveCalculation}</h2>
      </div>
    );
  }
}

このコードでは、render 関数内で Math.random() を使用してランダムな値を計算しています。Math.random() は非常に高速な関数ですが、それでも毎回異なる値を生成するため、コンポーネントが常に再レンダリングされます。

この問題を解決するには、useMemo フックを使用して expensiveCalculation の結果をキャッシュします。

class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {
      count: 0,
    };
  }

  render() {
    const expensiveCalculation = useMemo(() => Math.random() * 1000, []);

    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
        <h2>計算結果: {expensiveCalculation}</h2>
      </div>
    );
  }
}

useMemo フックは、第1引数として渡された関数を評価し、その結果をキャッシュします。第2引数として渡された配列が変更されない限り、関数は再評価されません。

上記のように useMemo を使用することで、expensiveCalculation は最初のレンダリング時のみ計算され、その後はキャッシュされた値が使用されます。




useEffect フックは、コンポーネントのマウント、アンマウント、状態更新時に実行される関数を登録することができます。useEffect を使用して、状態更新後に別の処理を実行することで、無限ループを回避することができます。

class MyComponent extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {
      count: 0,
    };
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>カウント: {this.state.count}</h1>
      </div>
    );
  }

  useEffect(() => {
    if (this.state.count > 10) {
      // 何らかの処理を実行
    }
  }, [this.state.count]);
}

上記のように useEffect を使用することで、count の状態が 10 を超えた場合のみ処理を実行することができます。

状態管理ライブラリの使用

Redux などの状態管理ライブラリを使用することで、コンポーネント間の状態共有を管理しやすくなります。状態管理ライブラリを使用することで、状態更新のロジックを集中管理することができ、無限ループが発生しにくくなります。

コンポーネントの分割

複雑なコンポーネントを複数の小さなコンポーネントに分割することで、コードの読みやすさや保守性を向上させることができます。また、コンポーネントを分割することで、レンダリングの頻度を減らすことができ、過剰なレンダリングを抑制することができます。

デバッグツールの活用

React Dev Tools などのデバッグツールを使用することで、コンポーネントの状態やレンダリングの過程を可視化することができます。デバッグツールを活用することで、問題の原因を特定しやすくなります。

テストの執筆

Jest などのテストフレームワークを使用して、コンポーネントの動作をテストすることができます。テストを執筆することで、コードのバグを見つけやすくなり、エラー発生を防ぐことができます。

上記の方法を参考に、状況に応じて適切な解決策を選択してください。


javascript reactjs react-native


【完全版】JavaScript、HTML、iframeを使ってコンテンツに合わせた幅と高さを調整する

そこで今回は、JavaScript、HTML、iframe を使って、コンテンツに合わせた幅と高さを動的に調整する方法を解説します。主に以下の2つの方法があります。1 高さを自動調整するiframe の高さをコンテンツの高さに自動調整する方法です。これは、JavaScript で iframe 内のコンテンツの高さを取得し、それを iframe の高さに設定することで実現できます。...


JavaScript、HTML、HTML5 Canvasを使ってウィンドウサイズに合わせてキャンバスをリサイズする方法

ブラウザ: Chrome、Firefox、Safari などテキストエディタ: Visual Studio Code、Sublime Text、Notepad++ などHTML ファイルを作成し、以下のコードを追加します。canvas 変数は、HTML ファイルの canvas 要素を取得します。...


jQuery: click イベントで関数を呼び出し、引数として要素情報を渡す

jQuery の click イベントを使用して、要素がクリックされたときに実行する関数を指定できます。このとき、関数はクリックされた要素やその他の情報を引数として受け取ることができます。最も簡単な方法は、無名関数を使用して引数を渡すことです。以下の例では、ボタンがクリックされたときに alert 関数を呼び出し、クリックされたボタンの ID を引数として渡します。...


メモリ節約!JavaScriptで配列を分割してメモリ使用量を削減する方法

slice メソッドは、配列の指定した範囲をコピーした新しい配列を返します。この方法の利点は、非常にシンプルで分かりやすいことです。ただし、分割するサイズが固定されている場合にのみ使用できます。reduce メソッドは、配列の要素を1つの値にまとめるために使用できます。この方法では、分割するサイズを動的に設定することができます。...


ReactとMaterial-UIで簡単実現!全てのコンポーネントのフォントファミリーを一括変更

方法1:テーマのカスタマイズテーマの作成: Material-UIでは、themeオブジェクトを使用してアプリケーションの外観をカスタマイズできます。テーマオブジェクトには、フォントファミリーを含む様々なプロパティを設定できます。typographyプロパティのfontFamilyプロパティを設定することで、全てのコンポーネントのフォントファミリーを変更できます。...