【実践編】CSSでリストアイテムに画像を挿入:デザインの幅を広げる

2024-06-22

CSSを使ってリストアイテムの後に画像を挿入する方法

この場合、::after疑似要素を使用して、各リストアイテムの後に画像を挿入します。::after疑似要素は、要素のにコンテンツを挿入するために使用されます。

手順

  1. 画像の準備

まず、挿入する画像を用意する必要があります。画像は、Webサーバーにアップロードして、URLを取得しておきます。

  1. CSSの記述

以下のCSSコードを記述します。このコードでは、li::after疑似要素を使用して、各リストアイテムの後に画像を挿入しています。

li::after {
  content: url('画像のURL'); /* 挿入する画像のURLを指定します */
  display: block; /* 画像をブロック要素として表示します */
  width: 20px; /* 画像の幅を指定します */
  height: 20px; /* 画像の高さを指定します */
  margin-left: 5px; /* 画像とリストアイテムの間隔を調整します */
}

上記のコードを説明します。

  • content: url('画像のURL'): このプロパティは、疑似要素に挿入するコンテンツを指定します。ここでは、url()関数を使用して、挿入する画像のURLを指定しています。
  • display: block: このプロパティは、疑似要素をブロック要素として表示するように指定します。これにより、画像がリストアイテムの横に並べて表示されます。
  • widthheight: これらのプロパティは、画像の幅と高さを指定します。
  • margin-left: このプロパティは、画像とリストアイテムの間隔を調整します。

このコードを記述することで、各リストアイテムの後に画像が挿入されます。

  • 画像の大きさや位置は、CSSコードを調整することで変更できます。
  • すべてのリストアイテムに同じ画像を挿入するだけでなく、リストアイテムごとに異なる画像を挿入することもできます。
  • 疑似要素を使用して、リストアイテムの前に画像を挿入することもできます。



    HTML

    <ul>
      <li>リストアイテム1</li>
      <li>リストアイテム2</li>
      <li>リストアイテム3</li>
    </ul>
    

    CSS

    li::after {
      content: url('https://example.com/image.png');
      display: block;
      width: 20px;
      height: 20px;
      margin-left: 5px;
    }
    

    このコードを実行すると、各リストアイテムの後に、https://example.com/image.pngにある画像が挿入されます。

    説明

    • HTMLコードでは、ul要素と、その中に3つのli要素を作成しています。
    • CSSコードでは、li::after疑似要素を使用して、各リストアイテムの後に画像を挿入します。
      • contentプロパティには、挿入する画像のURLを指定します。
      • displayプロパティには、blockを指定して、画像をブロック要素として表示します。

    このコードを参考に、リストアイテムの後に画像を挿入してみてください。




    CSS以外でリストアイテムの後に画像を挿入する方法

    <ul id="myList">
      <li>リストアイテム1</li>
      <li>リストアイテム2</li>
      <li>リストアイテム3</li>
    </ul>
    
    <script>
      const listItems = document.getElementById('myList').getElementsByTagName('li');
      for (const item of listItems) {
        const image = document.createElement('img');
        image.src = 'https://example.com/image.png';
        item.appendChild(image);
      }
    </script>
    

    背景画像を使用する

    リストアイテムの背景画像を使用して、画像を挿入することができます。

    ul {
      list-style-type: none; /* リスト記号を非表示にする */
      padding: 0; /* リストアイテム間の余白を削除する */
    }
    
    li {
      background-image: url('https://example.com/image.png');
      background-repeat: repeat-x; /* 画像を横方向に繰り返す */
      background-position: right; /* 画像を右側に配置する */
      padding-right: 20px; /* 画像とテキストの間隔を調整する */
    }
    

    このコードを実行すると、各リストアイテムの背景に、https://example.com/image.pngにある画像が繰り返し表示されます。画像とテキストの間隔は、padding-rightプロパティで調整することができます。

    <table>
      <tr>
        <th>リストアイテム</th>
        <th>画像</th>
      </tr>
      <tr>
        <td>リストアイテム1</td>
        <td><img src="https://example.com/image.png"></td>
      </tr>
      <tr>
        <td>リストアイテム2</td>
        <td><img src="https://example.com/image.png"></td>
      </tr>
      <tr>
        <td>リストアイテム3</td>
        <td><img src="https://example.com/image.png"></td>
      </tr>
    </table>
    

    このコードを実行すると、リストアイテムと画像が横に並んで表示されます。

    • CSSを使用する方法は、最も簡単で汎用性があります。
    • JavaScriptを使用する方法は、動的に画像を挿入したい場合に適しています。
    • 背景画像を使用する方法は、シンプルなデザインに適しています。
    • テーブルを使用する方法は、構造化されたデータを表示したい場合に適しています。

    上記以外にも、リストアイテムの後に画像を挿入する方法があります。最適な方法は、要件によって異なります。


    css


    これさえあれば大丈夫!「Overflow:hidden dots at the end」のサンプルコード集

    「Overflow:hidden dots at the end」は、HTMLとCSSを用いて、テキストが要素の幅を超えた場合に、末尾に省略記号(…)を表示するテクニックです。これは、長い見出しや文章を短く表示したい場合に有効です。仕組みこのテクニックは、以下の2つのCSSプロパティを組み合わせて実現します。...


    【CSSとJavaScriptで実現】HTMLテーブルを固定列とスクロール可能なボディに分ける方法

    方法 1: CSS グリッド レイアウトを使用するCSS グリッド レイアウトは、複雑なレイアウトを作成するための強力なツールです。固定列とスクロール可能なボディを持つ HTML テーブルを作成するには、次の手順に従います。HTML にテーブル要素を作成します。...


    HTMLとCSSでデフォルトのリンクカラーを変更する方法

    未訪問リンク:カラー: 青色 (#0000FF)装飾: 下線これらのデフォルトカラーは、CSSを使用して変更することができます。例えば、以下のCSSコードで、すべてのリンクの色を赤色に変更することができます。また、擬似クラスを使用して、リンクの状態 (未訪問、訪問済み、マウスホバー、アクティブ) に応じて個別に色を変更することもできます。例えば、以下のCSSコードで、マウスホバー時のリンクの色を緑色に変更することができます。...


    メディアクエリとRazor構文の衝突を回避!ASP.NET MVC RazorでスマートにレスポンシブWeb開発

    ASP. NET MVC Razor ビューエンジンで CSS メディアクエリを使用する場合、「@media」というキーワードの重複により構文エラーが発生することがあります。これは、Razor 構文でも「@」記号を使用するためです。問題点Razor 構文と CSS メディアクエリが同じ「@」記号を使用しているため、Razor エンジンが誤って解釈してしまう可能性があります。...


    【Angular】innerHTMLでスタイルを適用する方法:コンポーネント、データバインディング、!important属性

    原因解決策例以下の例は、innerHTMLを使用して要素を挿入し、スタイルを適用する方法を示しています。この例では、htmlプロパティにinnerHTMLで挿入するHTMLを割り当てています。exampleクラスは、挿入された要素に赤色テキストを設定します。...