CSSにおけるif/else条件文について

2024-08-27

CSSでは、直接的なif/else条件文を使用することはできません。

CSSは主にスタイルの定義に使用され、プログラミング言語のような制御フローの機能は備えていません。そのため、if/elseのような条件分岐を用いて、異なる条件に基づいてスタイルを動的に変更することはできません。

代替方法: メディアクエリやクラスの活用

しかし、CSSでは以下のような方法を用いて、条件的なスタイルの適用を実現することができます。

  1. メディアクエリ:

    • 画面サイズやデバイスの種類に基づいてスタイルを調整します。
    • 例えば、スマートフォンとデスクトップで異なるレイアウトやフォントサイズを適用することができます。
    @media screen and (max-width: 768px) {
        /* スマートフォン用のスタイル */
    }
    
  2. クラスの活用:

    • HTML要素にクラス属性を付与し、そのクラスに基づいてスタイルを適用します。
    • JavaScriptや他のスクリプト言語を使用して、条件に基づいてクラスを動的に追加または削除することで、異なるスタイルを適用することができます。
    <div class="element">...</div>
    
    .element {
        /* 標準のスタイル */
    }
    
    .element.active {
        /* アクティブ状態のスタイル */
    }
    
    if (condition) {
        element.classList.add('active');
    } else {
        element.classList.remove('active');
    }
    



CSSにおける条件分岐の例

メディアクエリを用いた条件分岐

@media screen and (max-width: 768px) {
    /* スマートフォン用のスタイル */
    body {
        font-size: 14px;
    }
    .container {
        width: 90%;
    }
}

@media screen and (min-width: 769px) {
    /* デスクトップ用のスタイル */
    body {
        font-size: 16px;
    }
    .container {
        width: 80%;
    }
}
  • 説明:
    • 画面幅が768ピクセル以下の場合(スマートフォン)、スマートフォン用のスタイルが適用されます。
    • 画面幅が769ピクセル以上の場合は、デスクトップ用のスタイルが適用されます。

クラスの活用による条件分岐

<div class="element" id="myElement">...</div>
.element {
    /* 標準のスタイル */
    color: black;
}

.element.active {
    /* アクティブ状態のスタイル */
    color: red;
}
const myElement = document.getElementById('myElement');

if (condition) {
    myElement.classList.add('active');
} else {
    myElement.classList.remove('active');
}
  • 説明:
    • conditionが真の場合、myElement要素にactiveクラスが追加され、赤色のテキストになります。
    • conditionが偽の場合、activeクラスが削除され、標準の黒色のテキストになります。



メディアクエリ

  • 例:
    @media screen and (max-width: 768px) {
        /* スマートフォン用のスタイル */
    }
    

クラスの活用

  • 例:
    <div class="element">...</div>
    
    .element {
        /* 標準のスタイル */
    }
    
    .element.active {
        /* アクティブ状態のスタイル */
    }
    
    if (condition) {
        element.classList.add('active');
    } else {
        element.classList.remove('active');
    }
    

CSS変数

  • 例:
    :root {
        --color: blue;
    }
    
    .element {
        color: var(--color);
    }
    
    if (condition) {
        document.documentElement.style.setProperty('--color', 'red');
    } else {
        document.documentElement.style.setProperty('--color', 'blue');
    }
    

css stylesheet conditional-statements



デザインの幅が広がる!HTMLとCSSでできる順序付きリストの高度なカスタマイズ

HTMLの <ol> タグには、番号の種類や開始番号を設定する属性があります。番号の種類type 属性: 番号の種類を指定します。 1: デフォルトの数字 a: 英小文字 i: 小文字のローマ数字1: デフォルトの数字a: 英小文字i: 小文字のローマ数字...


HTML/CSS/XHTML で 100% 最小高さ CSS レイアウトを構築!レスポンシブ Web デザインにも最適!

100% 最小高さ CSS レイアウトは、HTML、CSS、および XHTML を使用して、コンテンツの高さを常に 100% に保つレイアウト手法です。これは、画面サイズやブラウザのウィンドウサイズに関わらず、コンテンツが常に画面全体を覆うように表示されるようにするのに役立ちます。...


HTMLとCSSにおける「DIVsの代わりにテーブルを使用する」プログラミング

従来、Webページのレイアウトにはテーブルタグ (<table>) がよく用いられていました。しかし近年は、CSSの進化により、テーブルタグよりも柔軟で軽量なレイアウトを実現できるDIVタグ (<div>) が主流となっています。しかし、特定の状況下では、DIVsよりもテーブルの方が適している場合もあります。例えば、以下のケースが挙げられます。...


WordPressでパフォーマンスを向上させる:使用されていない画像とCSSスタイルを見つける方法

ウェブサイトには、使用されていない画像や CSS スタイルが含まれていることがあります。 これらのファイルは、ページの読み込み速度を遅くし、ユーザーエクスペリエンスを悪化させる可能性があります。問題点使用されていない画像や CSS スタイルは、ページの読み込み速度を遅くします。...


margin、text-align、positionプロパティで水平方向に要素を配置

このチュートリアルを理解するには、以下の知識が必要です。HTML の基礎CSS の基礎div 要素div 要素を水平方向に配置するには、いくつかの方法があります。float プロパティfloat プロパティを使用して、要素を左右に配置できます。...



SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



Internet Explorer 7 で絶対配置された親要素における子要素のパーセンテージ幅が崩れる理由

Internet Explorer 7 (IE7) では、絶対配置された親要素の子要素にパーセンテージ幅を設定すると、幅が意図せず崩れる場合があります。これは、IE7 の古いボックスモデルと CSS 2.1 の解釈に起因する問題です。原因この問題の根本的な原因は、IE7 が古いボックスモデルを使用していることです。このモデルでは、要素の幅はコンテンツ幅、パディング、ボーダーの合計で計算されます。一方、CSS 2.1 では、要素の幅はコンテンツ幅のみで計算されます。


JavaScript、HTML、CSSでWebフォントを検出する方法

CSS font-family プロパティを使用するCSS font-family プロパティは、要素に適用されるフォントファミリーを指定するために使用されます。このプロパティを使用して、Webページで使用されているフォントのリストを取得できます。


JavaScriptを使用してHTML要素の背景色をCSSプロパティで設定する方法

このチュートリアルでは、JavaScriptを使用してHTML要素の背景色をCSSプロパティで設定する方法について説明します。方法HTML要素の背景色を設定するには、以下の3つの方法があります。style属性HTML要素のstyle属性を使用して、直接CSSプロパティを指定できます。


Webサイトをもっとおしゃれに!CSSで角丸デザインを取り入れる

CSSの border-radius プロパティを使って、要素の角を丸くすることができます。これは、ボタン、画像、ボックスなど、さまざまな要素に適用できます。基本的な使い方上記の例では、すべての角が半径10pxの円弧で丸められます。四隅個別に設定


Prototype を使用してテキストエリアを自動サイズ変更するサンプルコード

以下のものが必要です。テキストエリアを含む HTML ファイルHTML ファイルに Prototype ライブラリをインクルードします。テキストエリアに id 属性を設定します。以下の JavaScript コードを追加します。このコードは、以下の処理を行います。