CSSとBootstrapで画像を中央揃えする方法を徹底解説!初心者でも安心!

2024-06-09

Twitter Bootstrap で画像を中央揃えする方法

方法 1: img-responsive クラスと center-block クラスを併用する

  1. 画像に img-responsive クラスを追加します。これは、画像がデバイスのサイズに合わせて自動的に調整されるようにします。
  2. 画像に center-block クラスを追加します。これは、画像を親要素の中央に配置します。
<div class="container">
  <img src="image.jpg" class="img-responsive center-block">
</div>

方法 2: Flexbox を使用する

  1. 画像の親要素に display: flexjustify-content: center を設定します。これは、親要素内の要素を横方向に中央揃えします。
<div class="container d-flex justify-content-center align-items-center">
  <img src="image.jpg" class="img-responsive">
</div>

補足

  • 上記の方法は、Bootstrap 3 と Bootstrap 4 の両方で動作します。
  • 画像をレスポンシブにしない場合は、img-responsive クラスを省略できます。
  • 親要素に text-align: center を設定しても画像を中央揃えできますが、この方法は非推奨です。

    上記以外にも、画像を中央揃えする方法はあるので、ご自身のニーズに合わせて最適な方法を選択してください。




    方法 1: img-responsive クラスと center-block クラスを併用する

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja">
    <head>
      <meta charset="UTF-8">
      <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
      <title>画像中央揃え</title>
      <link href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" integrity="sha384-KA7/u8KCv15jfcQjFwa6tX0AV+z4GypGKB7qGmhFbxhglvZqP6e+5dI65yLqHSr" crossorigin="anonymous">
    </head>
    <body>
      <div class="container">
        <img src="image.jpg" class="img-responsive center-block">
      </div>
    
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/jquery.slim.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/umd/popper.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/js/bootstrap.min.js"></script>
    </body>
    </html>
    

    このコードは、以下の内容を実行します。

    1. <!DOCTYPE html><html lang="ja"><head> などの HTML の基本構造を定義します。
    2. Bootstrap の CSS ファイル (https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/css/bootstrap.min.css) を読み込みます。
    3. <div class="container"> 要素を使用して、画像を含むコンテナを作成します。
    4. <img src="image.jpg" class="img-responsive center-block"> 要素を使用して、画像を挿入します。
    5. </div>, </body>, </html> で HTML を閉じます。

    方法 2: Flexbox を使用する

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja">
    <head>
      <meta charset="UTF-8">
      <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
      <title>画像中央揃え</title>
      <link href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" integrity="sha384-KA7/u8KCv15jfcQjFwa6tX0AV+z4GyPKB7qGmhFbxhglvZqP6e+5dI65yLqHSr" crossorigin="anonymous">
    </head>
    <body>
      <div class="container d-flex justify-content-center align-items-center">
        <img src="image.jpg" class="img-responsive">
      </div>
    
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/jquery.slim.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/umd/popper.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/js/bootstrap.min.js"></script>
    </body>
    </html>
    
    1. 前の例と同様に、HTML の基本構造と Bootstrap の CSS ファイルの読み込みを行います。
    2. <div class="container d-flex justify-content-center align-items-center"> 要素を使用して、Flexbox コンテナを作成します。
    3. d-flex クラスは、要素を Flexbox コンテナとして設定します。
    4. justify-content-center クラスは、親要素内の要素



    Twitter Bootstrap で画像を中央揃えするその他の方法

    <div class="container text-center">
      <img src="image.jpg" class="img-responsive">
    </div>
    

    この方法は、親要素に text-align: center を設定することで、その要素内のすべての要素を中央揃えにするというものです。 ただし、この方法は、画像だけでなく親要素内のすべての要素に適用されることに注意する必要があります。

    方法 4: margin: auto を画像に設定する

    <div class="container">
      <img src="image.jpg" class="img-responsive" style="margin: auto;">
    </div>
    

    この方法は、画像に margin: auto を設定することで、左右の余白を自動的に調整し、画像を中央揃えにするというものです。 ただし、この方法は、古いバージョンの Bootstrap では動作しない場合があります。

    方法 5: CSS グリッドを使用する

    <div class="container">
      <div class="row">
        <div class="col-sm-12 text-center">
          <img src="image.jpg" class="img-responsive">
        </div>
      </div>
    </div>
    

    この方法は、CSS グリッドを使用して、画像を中央に配置する列を作成することで、画像を中央揃えにするというものです。 CSS グリッドは、より複雑なレイアウトを作成するのに役立ちますが、習得するのが難しい場合があります。

    • シンプルでわかりやすい方法は、方法 1 または方法 2 です。
    • 親要素内のすべての要素を中央揃えしたい場合は、方法 3 を使用します。
    • 古いバージョンの Bootstrap を使用している場合は、方法 4 を使用します。
    • より複雑なレイアウトを作成したい場合は、方法 5 を使用します。

      css twitter-bootstrap


      CSSのopacityプロパティを使って、要素の背景を半透明にする方法

      opacity プロパティは、要素全体の不透明度を制御します。このプロパティは、0から1までの数値で指定します。0は完全に透明、1は完全に不透明です。例えば、以下のコードは、div 要素の背景の不透明度を50%に設定します。rgba() カラー値は、4つの数値で構成されます。最初の3つの数値は、赤、緑、青の各チャンネルの強度を表します。4番目の数値は、アルファチャンネルと呼ばれるもので、要素の不透明度を表します。...


      メディアクエリ:デスクトップ、タブレット、モバイル端末をターゲットにする方法

      メディアクエリは、@media ルールを使用して定義されます。このルールには、メディアクエリの条件と、その条件に合致した場合に適用されるスタイルが含まれます。上記の例では、min-width: 768px というメディアクエリは、画面幅が 768px 以上のデバイスにのみ適用されます。一方、max-width: 767px というメディアクエリは、画面幅が 767px 以下のデバイスにのみ適用されます。...


      要素を水平方向または垂直方向に中央揃えする方法:Twitter Bootstrap 編

      Twitter Bootstrap は、Web サイトやアプリケーションの開発を容易にする人気の CSS フレームワークです。 Bootstrap には、グリッドシステム、ボタン、フォーム、ナビゲーションバーなど、さまざまなコンポーネントが含まれています。...


      Webデザイン初心者でも安心!「clear: both」プロパティで学ぶ、CSS floatレイアウトの基本

      「clear: both」プロパティは、要素をその前にある浮動要素の下に移動させるために使用されます。これは、Webページのレイアウトを制御する際に役立ちます。浮動要素とは、floatプロパティを使用して通常のドキュメントフローから取り除かれた要素です。これらの要素は、他の要素の横に並べるのではなく、周囲のコンテンツに沿って流れるように配置されます。...


      AngularJS ngClass で条件付きクラス割り当てをマスターしよう

      概要ngClass は、オブジェクトとスコープ式表現を受け取り、要素にクラスを動的に割り当てます。オブジェクトのキーはクラス名、値は真偽値です。真偽値が true の場合、対応するクラスが要素に追加されます。スコープ式表現を使用して、条件に基づいてクラスの割り当てを動的に制御できます。...


      SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



      テキスト中央揃え、ブロック中央揃え、グリッドシステムを使った中央揃えなど、Twitter Bootstrapでコンテンツを中央揃えにする方法を詳しく解説します。

      方法 1: text-align クラスを使うこれは最も簡単な方法です。中央揃えしたい要素に text-align: center; クラスを適用するだけです。Bootstrap 4以降では、text-center クラスを使うことができます。text-align: center; と同じ効果がありますが、より簡潔です。


      見やすく魅力的に!Bootstrap 3でレスポンシブ画像を配置しよう

      最も簡単な方法は、親要素に text-align: center; を設定することです。この方法は、すべての画面サイズで画像を中央揃えにすることができます。別の方法は、画像に margin: 0 auto; を設定することです。この方法は、画像の左右に等しい余白を設定することで中央揃えにします。