【超解説】Node.jsでnextTickとsetImmediateを使いこなそう!動作の違いとサンプルコードで完全理解!

2024-06-25

Node.jsにおける「nextTick」と「setImmediate」の可視化による比較解説

Node.jsの非同期処理において、「nextTick」と「setImmediate」はどちらもイベントループにタスクをキューイングするために使用される重要な関数です。

しかし、それぞれ異なるタイミングで実行されるため、適切な使い分けが重要となります。

本記事では、可視化を用いて「nextTick」と「setImmediate」の挙動を比較し、それぞれの用途について分かりやすく解説します。

イベントループとは

Node.jsは、シングルスレッドでありながら非同期処理を効率的に実行するために、イベントループと呼ばれる仕組みを採用しています。

イベントループは、以下の3つのフェーズで構成されています。

  1. ポーリングフェーズ:
    • 待機中のI/Oイベントがあれば処理を実行します。
    • I/Oイベントがない場合は次のフェーズに進みます。
  2. チェックフェーズ:
    • タイマフェーズ:

      nextTickとsetImmediateの違い

      項目nextTicksetImmediate
      実行タイミングポーリングフェーズの先頭で実行チェックフェーズの末尾で実行
      優先順位高い低い
      処理速度速い遅い
      副作用発生する可能性がある発生しない
      用途すぐに実行が必要な短いタスクI/O処理完了後に実行するタスク

      可視化による比較

      以下の図は、イベントループにおける「nextTick」と「setImmediate」の挙動を可視化しています。

      [図表]

      図表の説明

      1. ポーリングフェーズ:
        • イベントループはまずポーリングフェーズに入り、待機中のI/Oイベントがあれば処理を実行します。
        • その後、「nextTick」でキューイングされたタスクABが実行されます。
      2. チェックフェーズ:
        • タイマフェーズ:

          それぞれの用途

          • nextTick:
            • すぐに実行が必要な短いタスクに使用します。
            • 例: 変数の初期化、コールバック関数の呼び出しなど
          • setImmediate:
            • I/O処理完了後に実行するタスクに使用します。
            • 例: ファイルの読み書き完了後の処理、データベース操作完了後の処理など

          注意事項

          • nextTickは、再帰的に呼び出すとイベントループをブロックする可能性があります。
          • setImmediateは、I/O処理の完了を待ってから実行されるため、必ずしも即座に実行されるわけではありません。

          「nextTick」と「setImmediate」は、それぞれ異なるタイミングで実行されるため、適切な使い分けが重要です。

          それぞれの挙動と用途を理解し、状況に応じて使い分けるようにしましょう。




          console.log('Start');
          
          process.nextTick(() => {
            console.log('nextTick 1');
            process.nextTick(() => {
              console.log('nextTick 2');
            });
          });
          
          setImmediate(() => {
            console.log('setImmediate');
          });
          
          setTimeout(() => {
            console.log('setTimeout');
          }, 0);
          
          console.log('End');
          

          実行結果

          Start
          nextTick 1
          nextTick 2
          End
          setImmediate
          setTimeout
          

          解説

          1. Start:
            • nextTick 1:
              • End:

                ポイント

                • 「nextTick」は、「Start」と「End」の間に実行されます。
                • 「setImmediate」は、「End」の後に実行されます。
                • 「setTimeout」は、「setImmediate」の後に実行されます。

                このサンプルコードは、「nextTick」は「setImmediate」よりも先に実行されることを示しています。

                本記事では、「nextTick」と「setImmediate」の挙動を可視化とサンプルコードを用いて解説しました。




                「nextTick」と「setImmediate」のパフォーマンスを比較するために、ベンチマークツールを用いる方法があります。

                代表的なツールとして、以下のものがあります。

                  これらのツールを用いることで、「nextTick」と「setImmediate」の実行時間や処理速度を比較することができます。

                    これらのツールを用いることで、以下の情報を取得することができます。

                    • 各関数の実行時間
                    • 各関数の呼び出し履歴
                    • メモリ使用量
                      • ブレークポイントの設定
                      • 変数の値の確認
                      • ベンチマークツールやコードプロファイラ、デバッグツールを用いる際には、パフォーマンスに影響を与える可能性があるため、注意が必要です。
                      • 実際のアプリケーションで使用する場合は、本番環境ではなく、開発環境で使用するようにしましょう。

                      それぞれの方法にはメリットとデメリットがあるため、状況に応じて適切な方法を選択するようにしましょう。


                      node.js


                      JavaScriptとNode.jsを使ってデフォルトブラウザを起動し、特定URLへ遷移する方法

                      このチュートリアルでは、Node. jsを使用してデフォルトのブラウザを起動し、特定のURLへ遷移する方法を説明します。主に以下の2つの方法を紹介します。child_process モジュールを使用するopn モジュールを使用する説明child_process モジュールは、外部プロセスを生成および制御するための機能を提供します。このモジュールを使用して、デフォルトブラウザを起動するコマンドを実行できます。...


                      JavaScript、JSON、Node.jsにおけるErrorオブジェクトのJSON文字列化

                      答え: 結論から言うと、直接的にはできません。理由:JSON. stringify は、JavaScript のオブジェクトを JSON 形式の文字列に変換する関数です。しかし、Error オブジェクトは、循環参照を含む特殊な構造を持っているため、JSON...


                      レスポンス送信をマスターしよう!Node.js Expressでres.end()とres.send()を使いこなす

                      この二つの関数はどちらもレスポンス送信に用いられますが、いくつかの重要な違いがあります。処理のタイミングres. end(): レスポンスヘッダーとボディを全て送信し、クライアントとの接続を閉じます。res. send(): レスポンスヘッダーとボディを設定し、res...


                      TypeScriptのインストールと実行:Node.js、npm、ts-nodeのチュートリアル

                      このチュートリアルでは、Node. js、TypeScript、npmを使ってTypeScriptをローカル環境にインストールし、実行する方法を説明します。前提条件このチュートリアルを始める前に、以下の環境が整っていることを確認してください。...


                      yarn upgrade-interactiveを使って対話的に更新

                      このチュートリアルでは、Yarnを使って、package. jsonファイル内のすべての依存関係を最新バージョンに更新する方法を説明します。対象読者このチュートリアルは、以下のいずれかに該当する読者を対象としています。Node. js、React...


                      SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



                      JavaScript / Node.js での非同期処理: setImmediate と nextTick の詳細ガイド

                      Node. js は、イベントループと呼ばれる仕組みを使って非同期処理を実現します。イベントループは、様々なイベントを順番に処理していくループです。setImmediate と nextTick は、イベントループに処理を登録するための関数です。どちらも非同期処理に役立ちますが、それぞれ異なる動作と特徴を持っています。