AngularでRxJsを使ってHttp通信の結果を共有する方法

2024-04-02

AngularでRxJsを使ってHttp通信の結果を共有する方法

前提条件

この解説を理解するには、以下の知識が必要です。

  • Angular
  • RxJs
  • TypeScript

問題

AngularでHttp通信を行い、その結果を複数のコンポーネントで共有したい場合があります。しかし、デフォルトではHttp通信の結果はコンポーネント内でしか利用できません。

解決策

RxJsを使って、Http通信の結果を複数のコンポーネントで共有することができます。具体的には、以下の方法があります。

Subjectは、複数のオブザーバーにデータを通知できるオブジェクトです。以下のコードのように、Subjectを使ってHttp通信の結果を共有できます。

import { Subject } from 'rxjs';

@Injectable()
export class MyService {
  private readonly subject = new Subject<any>();

  getData() {
    this.http.get('https://api.example.com/data')
      .subscribe(data => this.subject.next(data));
  }

  getData$() {
    return this.subject.asObservable();
  }
}

@Component({
  selector: 'my-component',
  templateUrl: './my-component.component.html',
})
export class MyComponent {
  data: any;

  constructor(private readonly myService: MyService) {}

  ngOnInit() {
    this.myService.getData$().subscribe(data => this.data = data);
  }
}

このコードでは、MyServiceクラスでSubjectを定義しています。getData()メソッドは、Http通信を行い、結果をSubjectに通知します。getData$()メソッドは、SubjectをObservableとして返します。

MyComponentクラスでは、MyServiceクラスのgetData$()メソッドを使ってSubjectを購読し、結果を取得しています。

BehaviorSubjectは、Subjectと同様のオブジェクトですが、最後に送信された値を保持する機能があります。以下のコードのように、BehaviorSubjectを使ってHttp通信の結果を共有できます。

import { BehaviorSubject } from 'rxjs';

@Injectable()
export class MyService {
  private readonly subject = new BehaviorSubject<any>(null);

  getData() {
    this.http.get('https://api.example.com/data')
      .subscribe(data => this.subject.next(data));
  }

  getData$() {
    return this.subject.asObservable();
  }
}

@Component({
  selector: 'my-component',
  templateUrl: './my-component.component.html',
})
export class MyComponent {
  data: any;

  constructor(private readonly myService: MyService) {}

  ngOnInit() {
    this.myService.getData$().subscribe(data => this.data = data);
  }
}

このコードは、Subjectを使ったコードと似ていますが、BehaviorSubjectを使っています。BehaviorSubjectを使うことで、コンポーネントが読み込まれたタイミングで、最後に送信された値を取得することができます。

RxJsを使って、Http通信の結果を複数のコンポーネントで共有することができます。SubjectとBehaviorSubjectを使い分けることで、さまざまな要件に対応することができます。

補足

  • SubjectとBehaviorSubjectの詳細については、RxJsのドキュメントを参照してください。



ファイル構成

├── app.component.html
├── app.component.ts
├── app.module.ts
├── main.ts
└── my.service.ts

app.component.html

<h1>{{ data }}</h1>

app.component.ts

import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { MyService } from './my.service';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
})
export class AppComponent implements OnInit {
  data: any;

  constructor(private readonly myService: MyService) {}

  ngOnInit() {
    this.myService.getData$().subscribe(data => this.data = data);
  }
}

app.module.ts

import { NgModule } from '@angular/core';
import { BrowserModule } from '@angular/platform-browser';
import { HttpClientModule } from '@angular/common/http';
import { AppComponent } from './app.component';
import { MyService } from './my.service';

@NgModule({
  declarations: [
    AppComponent
  ],
  imports: [
    BrowserModule,
    HttpClientModule
  ],
  providers: [MyService],
  bootstrap: [AppComponent]
})
export class AppModule { }

main.ts

import { platformBrowserDynamic } from '@angular/platform-browser-dynamic';
import { AppModule } from './app/app.module';

platformBrowserDynamic().bootstrapModule(AppModule);

my.service.ts

import { Injectable } from '@angular/core';
import { HttpClient } from '@angular/common/http';
import { Observable, Subject } from 'rxjs';

@Injectable()
export class MyService {
  private readonly subject = new Subject<any>();

  getData() {
    this.http.get('https://api.example.com/data')
      .subscribe(data => this.subject.next(data));
  }

  getData$(): Observable<any> {
    return this.subject.asObservable();
  }

  constructor(private readonly http: HttpClient) {}
}

実行方法

  1. 上記のコードをファイルに保存します。
  2. npm installコマンドを実行して、必要なライブラリをインストールします。
  3. ng serveコマンドを実行して、アプリケーションを起動します。
  4. ブラウザでhttp://localhost:4200を開きます。

結果

ブラウザでhttp://localhost:4200を開くと、https://api.example.com/dataのレスポンスが表示されます。

補足

  • 上記のコードは、サンプルコードです。実際のアプリケーションでは、必要に応じて修正してください。
  • https://api.example.com/dataは、実際には存在しないURLです。実際のアプリケーションでは、実際のURLに置き換えてください。



AngularでRxJsを使ってHttp通信の結果を共有する他の方法

import { ReplaySubject } from 'rxjs';

@Injectable()
export class MyService {
  private readonly subject = new ReplaySubject<any>(1);

  getData() {
    this.http.get('https://api.example.com/data')
      .subscribe(data => this.subject.next(data));
  }

  getData$() {
    return this.subject.asObservable();
  }
}

@Component({
  selector: 'my-component',
  templateUrl: './my-component.component.html',
})
export class MyComponent {
  data: any;

  constructor(private readonly myService: MyService) {}

  ngOnInit() {
    this.myService.getData$().subscribe(data => this.data = data);
  }
}

RxJSの共有オペレーターを使う

RxJSには、さまざまな共有オペレーターがあります。共有オペレーターを使うことで、複数のオブザーバー間でデータを共有することができます。

以下の表は、代表的な共有オペレーターとその機能を示します。

オペレーター機能
share()すべてのオブザーバーに同じ値を発行します。
publish()コネクションが確立されたときにのみ値を発行します。
refCount()購読者の数が0になったときに接続を解除します。

具体的な使い方は、RxJSのドキュメントを参照してください。

サービスを使って、Http通信の結果を共有することができます。サービスは、シングルトンとして作成されるため、複数のコンポーネントから同じインスタンスを取得することができます。

以下のコードのように、サービスを使ってHttp通信の結果を共有できます。

import { Injectable } from '@angular/core';
import { HttpClient } from '@angular/common/http';
import { Observable } from 'rxjs';

@Injectable()
export class MyService {
  private data: any;

  constructor(private readonly http: HttpClient) {}

  getData() {
    return this.http.get('https://api.example.com/data');
  }
}

@Component({
  selector: 'my-component',
  templateUrl: './my-component.component.html',
})
export class MyComponent {
  data: any;

  constructor(private readonly myService: MyService) {}

  ngOnInit() {
    this.myService.getData().subscribe(data => this.data = data);
  }
}

このコードでは、MyServiceクラスでgetData()メソッドを提供しています。getData()メソッドは、Http通信を行い、結果を返します。

RxJsを使って、Http通信の結果を共有する方法はいくつかあります。それぞれの方法のメリットとデメリットを理解して、適切な方法を選択してください。


angular rxjs angular2-services


Angular 2 オプションルートパラメータ

ルート設定まず、@RouteConfig デコレータを使ってルート設定を行います。このとき、オプションパラメータはコロン(:)とパラメータ名で記述します。この例では、'/user/:id' というルートと '/user' というルートを設定しています。...


TypeScript、Angular、Angular2-Routing を使った非同期認証

Angular2 の canActivate() 関数は、ルートガードやコンポーネントガードとして使用され、ユーザーが特定のルートやコンポーネントにアクセスできるかどうかを制御します。従来、canActivate() 関数は同期的に実行されていましたが、Angular2 では非同期関数を呼び出すことも可能です。これは、認証やデータフェッチなどの非同期操作が必要な場合に役立ちます。...


RxJS公式ドキュメントにも書いていない!BehaviorSubjectとObservableの秘密

データ配信Observable: 購読者が登録した時点からデータ配信を開始します。過去に発行されたデータは受け取れません。BehaviorSubject: 購読者が登録した時点だけでなく、直前の最新値も配信します。例:対してBehaviorSubject:...


Angular開発を効率化する: パイプとサードパーティライブラリの活用

まず、パイプの基本的な使い方を理解しましょう。パイプはテンプレートの中で、データとパイプ記号 (|) を使って結合することで使用できます。例えば、以下のテンプレートでは、currency パイプを使って数値を通貨形式に変換しています。この場合、price 変数は数値型であり、currency パイプによって現在のロケールに基づいた通貨形式に変換されて表示されます。...


【保存版】Angular CLI でピア依存関係をスムーズに扱う!コマンドとオプションの決定版

ピア依存関係は、package. json ファイルの peerDependencies プロパティに記載されています。このプロパティには、必要なピア依存関係とそのバージョン範囲がリストされています。Angular CLI でピア依存関係をインストールするには、以下の 2 つの方法があります。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



Angular 2+ で ngShow と ngHide の代替方法

ngIf ディレクティブは、条件に基づいて要素を DOM に追加または削除します。この例では、condition が true の場合のみ要素が表示されます。[hidden] 属性は、要素を非表示にするための簡単な方法です。style. display プロパティを使用して、要素の表示状態を直接制御できます。