「input」要素をスタイリッシュに装飾:アイコン、プレースホルダー、エラーメッセージなどを追加

2024-07-27

HTMLとCSSで「input」要素の前後にコンテンツを生成する方法

デモ

以下の例では、「input」要素の前にチェックマークアイコンと、後にクリアボタンを追加する方法を示します。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
  input[type="text"] {
    padding: 10px;
    border: 1px solid #ccc;
  }

  input[type="text"]::before {
    content: " ";
    font-size: 20px;
    color: #ccc;
  }

  input[type="text"]::after {
    content: "×";
    font-size: 15px;
    color: #f00;
    cursor: pointer;
  }
</style>
</head>
<body>
  <input type="text" placeholder="名前を入力してください">
</body>
</html>

解説

  1. ::before 疑似要素と ::after 疑似要素を使用して、「input」要素の前後にコンテンツを挿入します。
  2. content プロパティで、生成するコンテンツを指定します。この例では、チェックマークアイコンとクリアボタンの記号を設定しています。
  3. フォントサイズ、色、カーソルなどを設定して、コンテンツのスタイルを調整します。

応用例

  • プレースホルダー: 入力欄が空の場合に、ヒントとなるテキストを表示します。
  • アイコン: 入力欄の種類を示すアイコンを表示します (例: ユーザーアイコン、パスワードアイコン)。
  • エラーメッセージ: 入力値にエラーがある場合に、エラーメッセージを表示します。
  • 装飾: 入力欄を装飾したり、視覚的に目立たせるために、ボーダーや影を追加します。

注意点

  • 一部の古いブラウザでは、CSS生成コンテンツがサポートされていない場合があります。
  • 複雑なコンテンツを生成する場合は、パフォーマンスに影響を与える可能性があります。
  • アクセシビリティを考慮し、スクリーンリーダーなどの補助技術でもコンテンツが認識できるようにする必要があります。



<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<link rel="stylesheet" href="style.css">
</head>
<body>
  <input type="text" id="nameInput" placeholder="名前を入力してください">
  <input type="email" id="emailInput" placeholder="メールアドレスを入力してください">
  <input type="password" id="passwordInput" placeholder="パスワードを入力してください">
</body>
</html>

CSS

/* 共通スタイル */
input[type="text"],
input[type="email"],
input[type="password"] {
  padding: 10px;
  border: 1px solid #ccc;
  width: 200px;
  margin-bottom: 10px;
}

/* プレースホルダー */
input[type="text"]::placeholder {
  color: #999;
}

/* アイコン */
input[type="text"]::before {
  content: " ";
  font-size: 20px;
  color: #ccc;
}

input[type="email"]::before {
  content: "@";
  font-size: 20px;
  color: #ccc;
}

input[type="password"]::before {
  content: "";
  font-size: 20px;
  color: #ccc;
}

/* クリアボタン */
input[type="text"]::after {
  content: "×";
  font-size: 15px;
  color: #f00;
  cursor: pointer;
  position: absolute;
  right: 5px;
  top: 50%;
  transform: translateY(-50%);
}

/* フォーカス時スタイル */
input:focus {
  outline: none;
  border: 1px solid #007bff;
}

/* エラーメッセージ */
.error {
  color: red;
  font-size: 12px;
  margin-top: 5px;
}
  • 3つの「input」要素を用意しました: 名前、メールアドレス、パスワード用です。
  • それぞれの「input」要素に、id 属性を設定しています。これは、CSSで個別にスタイルを適用するために使用します。
  • placeholder 属性を使用して、各入力欄にプレースホルダーテキストを設定しています。
  • 共通スタイル: すべての「input」要素に、共通のスタイルを設定します。
    • paddingborder で、入力欄の外観を調整します。
    • width で、入力欄の幅を設定します。
    • margin-bottom で、入力欄同士の間隔を設定します。
  • プレースホルダー:
    • ::placeholder 疑似要素を使用して、プレースホルダーテキストのスタイルを設定します。
    • この例では、プレースホルダーテキストの色をグレー (#999) に設定しています。
  • アイコン:
    • ::before 疑似要素を使用して、各入力欄の前にアイコンを挿入します。
    • content プロパティで、アイコンとして使用する文字を設定します。
    • font-size で、アイコンのサイズを設定します。
    • color で、アイコンの色を設定します。
  • クリアボタン:
    • cursor で、クリアボタンがカーソルポインタになったときに、カーソル形状を変更します。
    • positiontopright プロパティを使用して、クリアボタンの位置を調整します。
    • transform プロパティを使用して、クリアボタンを垂直方向に中央揃えします。
  • フォーカス時スタイル:
    • `



  • 利点:
    • 動的なコンテンツを生成できます。
    • ユーザーとのインタラクションに応じて、コンテンツを変化させることができます。
  • 欠点:
    • JavaScriptの知識が必要です。
    • パフォーマンスに影響を与える可能性があります。
const input = document.getElementById('myInput');

input.addEventListener('focus', () => {
  const icon = document.createElement('span');
  icon.textContent = '';
  input.parentNode.insertBefore(icon, input);
});

input.addEventListener('blur', () => {
  const icon = input.parentNode.querySelector('span');
  if (icon) {
    input.parentNode.removeChild(icon);
  }
});

ライブラリ

  • 利点:
    • 開発時間を短縮できます。
    • 使い慣れたライブラリを使用すれば、コードが読みやすくなります。
  • 欠点:
    • 追加のライブラリをロードする必要があり、ページの読み込み速度が遅くなる可能性があります。
    • ライブラリのアップデートに対応する必要があります。

フレームワーク

  • 利点:
    • 複雑なフォームを構築する際に役立ちます。
    • 多くの機能が組み込まれているため、開発時間を短縮できます。
  • 欠点:
    • 学習曲線が険しい場合があります。
    • 特定のフレームワークに依存するため、柔軟性に欠ける場合があります。

バックエンド処理

  • 利点:
    • サーバー側でコンテンツを生成するため、セキュリティを強化できます。
    • 複雑なロジックに基づいてコンテンツを生成できます。
  • 欠点:
    • 開発とメンテナンスが複雑になります。
    • クライアント側とサーバー側の通信が必要になるため、パフォーマンスに影響を与える可能性があります。

どの方法が最適かは、要件やスキルレベルによって異なります。シンプルな要件であれば、HTMLとCSSだけで十分な場合があります。より複雑な要件の場合は、JavaScript、ライブラリ、フレームワーク、またはバックエンド処理を検討する必要があります。


html css



JavaScript、HTML、CSSでWebフォントを検出する方法

CSS font-family プロパティを使用するCSS font-family プロパティは、要素に適用されるフォントファミリーを指定するために使用されます。このプロパティを使用して、Webページで使用されているフォントのリストを取得できます。...


質問:HTMLのフォーム入力フィールドでブラウザのオートコンプリートを無効にする方法

上記のコードでは、usernameという名前の入力フィールドにautocomplete="off"を設定しています。これにより、ブラウザは過去の入力履歴に基づいて自動的に値を提案しなくなります。autocomplete属性には、以下のような値を設定することもできます。...


JavaScript、HTML、およびポップアップを使用したブラウザのポップアップブロック検出方法

window. open 関数は、新しいウィンドウまたはタブを開きます。ブラウザがポップアップをブロックしている場合、この関数はエラーを生成します。このエラーを処理して、ポップアップがブロックされているかどうかを判断できます。window...


JavaScriptを使用してHTML要素の背景色をCSSプロパティで設定する方法

このチュートリアルでは、JavaScriptを使用してHTML要素の背景色をCSSプロパティで設定する方法について説明します。方法HTML要素の背景色を設定するには、以下の3つの方法があります。style属性HTML要素のstyle属性を使用して、直接CSSプロパティを指定できます。...


HTML5 Doctype を使い始めるべき理由:メリットとデメリット

HTML5 Doctype を使用する利点:簡潔性: HTML5 Doctype は <DOCTYPE html> というシンプルな宣言のみで構成されています。これは、HTML4 Doctype で必要だった複雑な宣言と比べて大幅に簡潔です。...



SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



Internet Explorer 7 で絶対配置された親要素における子要素のパーセンテージ幅が崩れる理由

Internet Explorer 7 (IE7) では、絶対配置された親要素の子要素にパーセンテージ幅を設定すると、幅が意図せず崩れる場合があります。これは、IE7 の古いボックスモデルと CSS 2.1 の解釈に起因する問題です。原因この問題の根本的な原因は、IE7 が古いボックスモデルを使用していることです。このモデルでは、要素の幅はコンテンツ幅、パディング、ボーダーの合計で計算されます。一方、CSS 2.1 では、要素の幅はコンテンツ幅のみで計算されます。


Internet Explorer 7 で絶対配置された親要素における子要素のパーセンテージ幅が崩れる理由

Internet Explorer 7 (IE7) では、絶対配置された親要素の子要素にパーセンテージ幅を設定すると、幅が意図せず崩れる場合があります。これは、IE7 の古いボックスモデルと CSS 2.1 の解釈に起因する問題です。原因この問題の根本的な原因は、IE7 が古いボックスモデルを使用していることです。このモデルでは、要素の幅はコンテンツ幅、パディング、ボーダーの合計で計算されます。一方、CSS 2.1 では、要素の幅はコンテンツ幅のみで計算されます。


HTML、ブラウザ、タイムゾーンを用いたユーザーのタイムゾーン特定

この解説では、HTML、ブラウザ、タイムゾーンの知識を用いて、ユーザーのタイムゾーンを特定するプログラミング方法について説明します。方法ユーザーのタイムゾーンを特定するには、主に以下の2つの方法があります。JavaScriptJavaScriptを用いて、ユーザーのブラウザからタイムゾーン情報に直接アクセスする方法です。


JavaScript/jQueryでフォーム送信時の動作をカスタマイズする

異なる処理を実行する ボタン1: 注文確定 ボタン2: カートに入れるボタン1: 注文確定ボタン2: カートに入れる異なるページに遷移する ボタン1: 次のステップへ進む ボタン2: キャンセルボタン1: 次のステップへ進むボタン2: キャンセル


JavaScript、HTML、CSSでWebフォントを検出する方法

CSS font-family プロパティを使用するCSS font-family プロパティは、要素に適用されるフォントファミリーを指定するために使用されます。このプロパティを使用して、Webページで使用されているフォントのリストを取得できます。