TypeScript、Angular、Angular2-Routing を使った非同期認証

2024-05-23

Angular2 の canActivate() 関数は、ルートガードやコンポーネントガードとして使用され、ユーザーが特定のルートやコンポーネントにアクセスできるかどうかを制御します。従来、canActivate() 関数は同期的に実行されていましたが、Angular2 では非同期関数を呼び出すことも可能です。これは、認証やデータフェッチなどの非同期操作が必要な場合に役立ちます。

非同期 canActivate() 関数の利点

  • 認証やデータフェッチなどの非同期操作を処理することができます。
  • コードをより簡潔で読みやすくすることができます。
  • エラー処理を容易にすることができます。
import { Injectable } from '@angular/core';
import { CanActivate, ActivatedRouteSnapshot, RouterStateSnapshot } from '@angular/router';
import { AuthService } from './auth.service';

@Injectable()
export class AuthGuard implements CanActivate {

  constructor(private authService: AuthService) {}

  canActivate(route: ActivatedRouteSnapshot, state: RouterStateSnapshot): Promise<boolean> {
    return this.authService.isAuthenticated()
      .then((isAuthenticated) => {
        if (isAuthenticated) {
          return true;
        } else {
          this.router.navigate(['/login']);
          return false;
        }
      });
  }
}

この例では、AuthGuard サービスは canActivate() 関数を持っています。この関数は AuthService サービスの isAuthenticated() メソッドを呼び出し、ユーザーが認証されているかどうかを確認します。isAuthenticated() メソッドは非同期なので、canActivate() 関数は Promise を返します。

Promise が解決されると、ユーザーが認証されている場合は true、そうでない場合は false が返されます。ユーザーが認証されていない場合は、router.navigate() メソッドを使用してログインページにリダイレクトされます。

Angular2-Routing で非同期 canActivate() 関数を使用するには、次の手順を実行します。

  1. AuthGuard のような canActivate() 関数を持つサービスを作成します。
  2. サービスを providers 配列に登録します。
  3. canActivate プロパティを使用して、ルート構成でサービスを指定します。

import { Routes, RouterModule } from '@angular/router';

const routes: Routes = [
  {
    path: 'protected-route',
    canActivate: [AuthGuard],
    component: ProtectedComponent
  }
];

@NgModule({
  imports: [RouterModule.forRoot(routes)],
  providers: [AuthGuard]
})
export class AppModule {}

この例では、protected-route ルートには AuthGuard サービスが指定されています。このサービスは、ユーザーが認証されているかどうかを確認し、認証されていない場合はログインページにリダイレクトします。

Angular2 の canActivate() 関数は非同期関数を呼び出すことができるので、認証やデータフェッチなどの非同期操作が必要な場合に役立ちます。非同期 canActivate() 関数は、コードをより簡潔で読みやすくし、エラー処理を容易にすることができます。




AuthGuard サービス

import { Injectable } from '@angular/core';
import { CanActivate, ActivatedRouteSnapshot, RouterStateSnapshot } from '@angular/router';
import { AuthService } from './auth.service';

@Injectable()
export class AuthGuard implements CanActivate {

  constructor(private authService: AuthService) {}

  canActivate(route: ActivatedRouteSnapshot, state: RouterStateSnapshot): Promise<boolean> {
    return this.authService.isAuthenticated()
      .then((isAuthenticated) => {
        if (isAuthenticated) {
          return true;
        } else {
          this.router.navigate(['/login']);
          return false;
        }
      });
  }
}

AuthService

import { Injectable } from '@angular/core';

@Injectable()
export class AuthService {

  isAuthenticated(): Promise<boolean> {
    // 認証ロジックをここに記述
    return Promise.resolve(true); // テスト用に認証済みとしておく
  }
}

app.routing.module.ts

import { NgModule } from '@angular/core';
import { Routes, RouterModule } from '@angular/router';
import { ProtectedComponent } from './protected.component';
import { AuthGuard } from './auth.guard';

const routes: Routes = [
  { path: '', redirectTo: '/protected-route', pathMatch: 'full' },
  { path: 'protected-route', component: ProtectedComponent, canActivate: [AuthGuard] }
];

@NgModule({
  imports: [RouterModule.forRoot(routes)],
  exports: [RouterModule]
})
export class AppRoutingModule {}

protected.component.ts

import { Component } from '@angular/core';

@Component({
  selector: 'app-protected',
  template: `
    <h1>保護されたコンポーネント</h1>
  `
})
export class ProtectedComponent {}

説明

  1. AuthGuard サービスは、canActivate() 関数を持つ @Injectable サービスです。この関数は AuthService サービスの isAuthenticated() メソッドを呼び出し、ユーザーが認証されているかどうかを確認します。
  2. AuthService サービスは、認証ロジックを処理する isAuthenticated() メソッドを持つ @Injectable サービスです。このメソッドは非同期なので、Promise を返します。
  3. app.routing.module.ts ファイルは、AuthGuard サービスを canActivate プロパティを使用して protected-route ルートに指定します。
  4. protected.component.ts ファイルは、保護されたコンポーネントのコードを示します。

このサンプルコードは、canActivate() 関数で非同期関数を呼び出す方法を示す基本的な例です。実際のアプリケーションでは、独自の認証ロジックとデータフェッチロジックを実装する必要があります。




Angular2 canActivate() で非同期関数を呼び出すその他の方法

RxJS を使用する

RxJS は、非同期処理を処理するための ReactiveX ライブラリです。RxJS を使用すると、canActivate() 関数から Observable を返して、非同期処理の結果を処理することができます。

import { Injectable } from '@angular/core';
import { CanActivate, ActivatedRouteSnapshot, RouterStateSnapshot } from '@angular/router';
import { AuthService } from './auth.service';
import { Observable } from 'rxjs';
import { map, tap } from 'rxjs/operators';

@Injectable()
export class AuthGuard implements CanActivate {

  constructor(private authService: AuthService) {}

  canActivate(route: ActivatedRouteSnapshot, state: RouterStateSnapshot): Observable<boolean> {
    return this.authService.isAuthenticated()
      .pipe(
        map((isAuthenticated) => {
          if (isAuthenticated) {
            return true;
          } else {
            this.router.navigate(['/login']);
            return false;
          }
        }),
        tap(() => console.log('認証済み'))
      );
  }
}

この例では、canActivate() 関数は Observable を返します。この Observable は、map オペレーターを使用して認証結果を true または false に変換し、tap オペレーターを使用してコンソールにログを出力します。

ngrx/store は、状態管理のための Redux ライブラリです。ngrx/store を使用すると、canActivate() 関数から Action を発行して、非同期処理の結果をストアに保存することができます。

import { Injectable } from '@angular/core';
import { CanActivate, ActivatedRouteSnapshot, RouterStateSnapshot } from '@angular/router';
import { AuthService } from './auth.service';
import { Store } from '@ngrx/store';
import { from, of } from 'rxjs';
import { map, switchMap } from 'rxjs/operators';
import { isAuthenticated } from './auth.selectors';
import { AuthActions } from './auth.actions';

@Injectable()
export class AuthGuard implements CanActivate {

  constructor(
    private store: Store,
    private authService: AuthService,
    private router: Router
  ) {}

  canActivate(route: ActivatedRouteSnapshot, state: RouterStateSnapshot): Observable<boolean> {
    return this.store.pipe(
      select(isAuthenticated),
      switchMap((isAuthenticated) => {
        if (isAuthenticated) {
          return of(true);
        } else {
          return from(this.authService.isAuthenticated())
            .pipe(
              map((isAuthenticated) => {
                if (isAuthenticated) {
                  this.store.dispatch(AuthActions.login());
                  return true;
                } else {
                  this.router.navigate(['/login']);
                  return false;
                }
              })
            );
        }
      })
    );
  }
}

この例では、canActivate() 関数はストアから isAuthenticated セレクターを購読し、ユーザーが認証されているかどうかを確認します。ユーザーが認証されていない場合は、authService.isAuthenticated() メソッドを呼び出して認証を行います。認証に成功した場合は、ストアにログインアクションをディスパッチし、true を返します。認証に失敗した場合は、ログインページにリダイレクトします。

Angular2 canActivate() 関数で非同期関数を呼び出すには、様々な方法があります。それぞれの方法には長所と短所があるので、状況に合わせて最適な方法を選択する必要があります。

  • Promise: シンプルで分かりやすい方法ですが、エラー処理が複雑になる場合があります。
  • RxJS: 非同期処理をより柔軟に処理することができますが、コードが複雑になる場合があります。
  • ngrx/store: 状態管理と非同期処理を統合することができますが、ngrx/store の知識が必要となります。

どの方法を選択する場合でも、コードが読みやすく、保守しやすいことを心がけましょう。


typescript angular angular2-routing


TypeScriptの型エイリアス、インターセクション型、discriminated unionを使いこなす

オブジェクトの型を定義できるプロパティやメソッドを定義できるdeclare class: 外部ライブラリなどで既に定義されているクラスを参照する場合に使用する。interface: 自作のオブジェクト型を定義する場合に使用する。declare class: 他の declare class や interface を継承できる。...


TypeScriptコンパイル時の警告「Experimental decorators warning in TypeScript compilation」を解決する方法

TypeScriptコンパイル時に「Experimental decorators warning in TypeScript compilation」という警告が表示されることがあります。これは、TypeScript 4.0で導入された実験的なデコレータ機能に関連する警告です。...


【決定版】Angular2で子コンポーネントから親コンポーネントへメッセージを送信する方法

Input と Output を使用するInput と Output は、Angular 2 でコンポーネント間でデータをやり取りするための最も基本的な方法です。Input を使用して、親コンポーネントから子コンポーネントにデータをバインドできます。子コンポーネントは、@Input デコレータで修飾されたプロパティを使用して、親コンポーネントから渡されたデータを受け取ることができます。...


Angular で発生する XSS 脆弱性と DomSanitizer を用いた対策

問題点Base64 エンコードされた画像を直接 img タグの src 属性に設定すると、XSS 攻撃などのセキュリティ上の脆弱性を引き起こす可能性があります。これは、悪意のあるユーザーが、img タグに不正な URL を挿入し、アプリケーションを乗っ取ってしまう可能性があるためです。...


TypeScript: 型パラメータの魔法: infer キーワードの使い方

型からジェネリックパラメータを抽出する方法はいくつかありますが、最も一般的で強力な方法は、infer キーワードを使用する方法です。infer は、条件型と呼ばれる高度な型構文の一部であり、ジェネリック型から型パラメータを推論することができます。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



JavaScriptにおける明示的なPromise構築のアンチパターンと回避方法

Promiseは、非同期処理を扱うための強力なツールですが、明示的に構築する場合、いくつかのアンチパターンが存在します。これらのアンチパターンは、コードの読みやすさやメンテナンス性を低下させ、バグの原因にもなりえます。本記事では、JavaScriptにおける明示的なPromise構築の代表的なアンチパターンと、それらを回避する方法について解説します。