Angular2デバイス画面サイズ取得方法
Angular2でデバイスディスプレイの高さと幅を取得する TypeScriptコード
Angular2でデバイスディスプレイの高さと幅を取得するには、window.screen
オブジェクトを使用します。このオブジェクトはブラウザのスクリーンに関する情報を提供します。
コード例:
import { Component, OnInit } from '@angular/core';
@Component({
selector: 'app-device-dimensions',
templateUrl: './device-dimensions.component.html',
styleUrls: ['./device-dimensions.component.css']
})
export class DeviceDimensionsComponent implements OnInit {
screenWidth: number;
screenHeight: number;
ngOnInit() {
this.screenWidth = window.screen.width;
this.screenHeight = window.screen.height;
}
}
解説:
window.screen.width
: デバイスディスプレイの幅を取得します。ngOnInit()
ライフサイクルフックを使用して、コンポーネントが初期化されたときに高さと幅を取得します。
テンプレート (HTML):
<p>Screen Width: {{ screenWidth }}px</p>
<p>Screen Height: {{ screenHeight }}px</p>
注意:
- 異なるデバイス: さまざまなデバイスでテストを行い、異なる画面サイズに対応する必要があります。
- ブラウザの縮小拡大: ブラウザのズームレベルが変更されると、スクリーンの幅と高さが変わる場合があります。
- デバイス回転: デバイスが回転すると、スクリーンの幅と高さが変わる場合があります。適切なレイアウト調整を行うために、デバイスの向きを考慮する必要があります。
コードの目的
Angular2のアプリケーションで、ユーザーが使用しているデバイスの画面サイズ(高さ、幅)を取得し、その情報に基づいて動的なレイアウトやコンテンツの表示を調整することを目的としています。
コードの仕組み
import { Component, OnInit, HostListener } from '@angular/core';
@Component({
// ...
})
export class DeviceDimensionsComponent implements OnInit {
screenWidth: number;
screenHeight: number;
ngOnInit() {
this.screenWidth = window.screen.width;
this.screenHeight = window.screen.height;
}
@HostListener('window:resize', ['$event'])
onResize(event?) {
this.screenHeight = window.innerHeight;
this.screenWidth = window.innerWidth;
}
}
各部分の解説
- @HostListener('window:resize', ['$event']) onResize()メソッド
window:resize
イベントが発生したときに実行されます(つまり、ブラウザのウィンドウサイズが変更されたとき)。window.innerHeight
とwindow.innerWidth
を使って、現在の画面サイズを取得し、プロパティを更新します。
- ngOnInit()メソッド
- コンポーネントが初期化されたときに実行されます。
window.screen.width
とwindow.screen.height
を使って、初期の画面サイズを取得し、プロパティに代入します。
- screenWidthとscreenHeightプロパティ
- 画面の幅と高さを格納する変数です。
- import文
<p>Screen Width: {{ screenWidth }}px</p>
<p>Screen Height: {{ screenHeight }}px</p>
取得した画面サイズをテンプレートに表示しています。
重要なポイント
- 動的なレイアウト
取得した画面サイズに基づいて、CSSやJavaScriptで動的なレイアウトを作成することができます。 - ブラウザのズーム
ブラウザのズームレベルによって、表示領域のサイズが変化します。 - デバイスの向き
デバイスが回転すると、画面の幅と高さが入れ替わります。 - window.screenとwindow.innerの違い
window.screen
: デバイスの物理的な画面サイズを表します。window.inner
: ブラウザウィンドウの表示領域のサイズを表します。- 通常、
window.inner
の方がwindow.screen
よりも小さくなります。
このコードは、Angular2のアプリケーションでデバイスの画面サイズを取得し、その情報を元に様々な処理を行うための基本的な仕組みを提供します。レスポンシブデザインやアダプティブデザインの実現に役立ちます。
より詳細な解説
- Reactive Programming
- Observable
- HostListener
@HostListener
デコレータを使うことで、コンポーネントの要素で発生するイベントを簡単にリスンすることができます。- 他のイベントもリスンすることができます(例:
click
,mouseover
など)。
より詳しく知りたい場合は、以下のキーワードで検索してみてください。
- RxJS fromEvent
- Angular responsive design
- TypeScript get screen dimensions
- Angular2 screen size
Angular2でデバイス画面サイズを取得する代替方法
先ほどは、window.screen
や@HostListener
を用いた基本的な方法をご紹介しました。ここでは、より高度な手法や他のライブラリを利用した方法など、様々な代替案について解説します。
RxJSを用いたイベントストリーム化
RxJSは、非同期処理を扱うためのリアクティブプログラミングライブラリです。fromEvent
を用いてwindow:resize
イベントをオブザーバブルに変換し、サブスクライブすることで、画面サイズの変化をリアルタイムに監視できます。
import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { fromEvent } from 'rxjs';
import { map } from 'rxjs/operators';
@Component({
// ...
})
export class DeviceDimensionsComponent implements OnInit {
screenWidth$: Observable<number>;
screenHeight$: Observable<number>;
ngOnInit() {
this.screenWidth$ = fromEvent(window, 'resize').pipe(
map(() => window.innerWidth)
);
this.screenHeight$ = fromEvent(window, 'resize').pipe(
map(() => window.innerHeight)
);
}
}
@angular/cdk/layoutを利用したブレークポイント対応
Angular MaterialのCDK(Component Dev Kit)には、MediaQueryList
をラップしたMediaMatcher
というサービスが提供されています。これを使うと、画面サイズが特定のブレークポイントを超えたかどうかを簡単に判定できます。
import { Component } from '@angular/core';
import { MediaMatcher } from '@angular/cdk/layout';
@Component({
// ...
})
export class DeviceDimensionsComponent {
isMobile: boolean;
constructor(media: MediaMatcher) {
this.isMobile = media.matchMedia('(max-width: 768px)').matches;
}
}
この方法は、レスポンシブデザインでよく使われる手法で、特定の画面サイズでのみ表示を切り替えたい場合に便利です。
サードパーティライブラリを利用
Enquire.jsなどのサードパーティライブラリを利用することで、より柔軟なメディアクエリに対応することができます。これらのライブラリは、Angularとは独立して動作するため、Angular以外のプロジェクトでも利用できます。
Viewportメタタグ
Viewportメタタグは、モバイルデバイスでの表示を最適化するためのHTMLメタタグです。initial-scale
やwidth
属性を指定することで、初期表示時のズームレベルや表示幅を制御できます。ただし、これは画面サイズを取得するのではなく、画面表示を制御するためのものです。
Angular2でデバイス画面サイズを取得する方法には、様々なアプローチがあります。どの方法を選ぶかは、プロジェクトの規模、複雑さ、および要件によって異なります。
- 柔軟なメディアクエリ
サードパーティライブラリ - ブレークポイント対応
@angular/cdk/layout
- リアルタイム監視
RxJS - シンプルな取得
window.screen
やwindow.inner
これらの方法を組み合わせることで、より高度な画面サイズ対応を実現することができます。
選択のポイント
- 複雑なメディアクエリ
より柔軟なメディアクエリが必要な場合は、サードパーティライブラリが適しています。 - ブレークポイント
特定の画面サイズでのみ表示を切り替えたい場合は、@angular/cdk/layout
が便利です。 - リアルタイム性
画面サイズが頻繁に変化する場合は、RxJSが適しています。
- SSR
サーバーサイドレンダリングの場合、クライアントサイドとサーバーサイドで画面サイズが異なる場合があります。
angular typescript