TypeScript と npm-install を用いた Angular での Base64 エンコーディング/デコーディング

2024-05-21

Angular で文字列を Base64 エンコード/デコードする方法

このチュートリアルでは、Angular 2+ で文字列を Base64 エンコード/デコードする方法を、TypeScript と npm-install を使って分かりやすく解説します。

Base64 エンコーディングは、バイナリデータを ASCII 文字列に変換する手法です。主に、画像やテキストファイルを安全に送信するために使用されます。

Angular で Base64 エンコード/デコードを行うには、以下の 2 つの方法があります。

btoa() と atob() 関数を使用する

  • btoa() 関数: 文字列を Base64 エンコードします。
  • atob() 関数: Base64 エンコードされた文字列をデコードします。

例:

import { Component } from '@angular/core';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor() {
    this.encodedString = btoa(this.originalString); // エンコード
    this.decodedString = atob(this.encodedString); // デコード
  }
}

@angular/base64 モジュールを使用する

  • Angular 9 以降では、@angular/base64 モジュールを使用して Base64 エンコード/デコードを行うことができます。
  • このモジュールを使用すると、より簡潔で型安全なコードを書くことができます。
import { Component } from '@angular/core';
import { Base64 } from '@angular/base64';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor(private base64: Base64) {
    this.encodedString = this.base64.encodeString(this.originalString); // エンコード
    this.decodedString = this.base64.decodeString(this.encodedString); // デコード
  }
}

npm-install

上記の例を実行するには、まず @angular/base64 モジュールをインストールする必要があります。

npm install @angular/base64

このチュートリアルでは、Angular で文字列を Base64 エンコード/デコードする方法を 2 通り紹介しました。

ご自身のニーズに合った方法を選択してください。




import { Component } from '@angular/core';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor() {
    this.encodedString = btoa(this.originalString); // エンコード
    this.decodedString = atob(this.encodedString); // デコード
  }
}
import { Component } from '@angular/core';
import { Base64 } from '@angular/base64';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor(private base64: Base64) {
    this.encodedString = this.base64.encodeString(this.originalString); // エンコード
    this.decodedString = this.base64.decodeString(this.encodedString); // デコード
  }
}

ファイルの Base64 エンコード/デコード

上記のコードを参考に、ファイルを Base64 エンコード/デコードする例を紹介します。

Base64 エンコード

import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { FileSaver } from 'ngx-file-saver';
import { Base64 } from '@angular/base64';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent implements OnInit {
  selectedFile: File;

  constructor(private fileSaver: FileSaver, private base64: Base64) {}

  ngOnInit() {
    // ファイル選択イベントリスナーを設定
    document.getElementById('fileInput').addEventListener('change', (event: any) => {
      this.selectedFile = event.target.files[0];
    });
  }

  encodeFile() {
    if (!this.selectedFile) {
      return;
    }

    const reader = new FileReader();
    reader.onload = (event: any) => {
      const base64String = this.base64.encodeString(event.target.result);
      const fileName = this.selectedFile.name + '.base64';
      const fileType = this.selectedFile.type;

      this.fileSaver.saveAs(base64String, fileName, fileType);
    };
    reader.readAsDataURL(this.selectedFile);
  }
}
import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { FileSaver } from 'ngx-file-saver';
import { Base64 } from '@angular/base64';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent implements OnInit {
  base64String: string;

  constructor(private fileSaver: FileSaver, private base64: Base64) {}

  ngOnInit() {}

  decodeBase64() {
    if (!this.base64String) {
      return;
    }

    const decodedString = this.base64.decodeString(this.base64String);
    const blob = new Blob([decodedString], { type: 'application/octet-stream' });
    const fileName = 'decodedFile.bin';

    this.fileSaver.saveAs(blob, fileName);
  }
}

説明

  • 上記のコードは、Angular コンポーネントと ngx-file-saver ライブラリを使用して、ファイルを Base64 エンコード/デコードする例です。
  • ファイル選択イベントリスナーを使用して、ユーザーがファイルをアップロードするのを検出します。
  • ファイルがアップロードされると、FileReader API を使用してファイルを Base64 文字列に変換します。
  • FileSaver ライブラリを使用して、Base64 文字列をファイルとして保存



Angular で文字列を Base64 エンコード/デコードする方法:その他の方法

lodash ライブラリを使用する

  • lodash は、JavaScript における様々なユーティリティを提供するライブラリです。
  • Base64 エンコード/デコード機能も含まれています。
import { Component } from '@angular/core';
import * as _ from 'lodash';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor() {
    this.encodedString = _.encodeBase64(this.originalString); // エンコード
    this.decodedString = _.decodeBase64(this.encodedString); // デコード
  }
}

カスタムパイプを使用する

  • カスタムパイプを作成して、Base64 エンコード/デコードロジックをカプセル化することができます。
  • これにより、コードをより読みやすく、再利用しやすくなります。
import { Pipe, PipeTransform } from '@angular/core';

@Pipe({
  name: 'base64Encode'
})
export class Base64EncodePipe implements PipeTransform {
  transform(value: string): string {
    return btoa(value); // エンコード
  }
}

@Pipe({
  name: 'base64Decode'
})
export class Base64DecodePipe implements PipeTransform {
  transform(value: string): string {
    return atob(value); // デコード
  }
}

Web サービスを使用する

  • Base64 エンコーディング/デコーディングを専門に行う Web サービスを使用することができます。
  • これは、複雑なエンコーディング/デコーディング要件がある場合に役立ちます。
import { Component, HttpClient } from '@angular/core';

@Component({
  selector: 'app-root',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent {
  originalString = 'Hello, world!';
  encodedString: string;
  decodedString: string;

  constructor(private http: HttpClient) {
    this.encodeString();
    this.decodeString();
  }

  private encodeString() {
    const url = 'https://example.com/api/base64/encode';
    const body = { data: this.originalString };

    this.http.post(url, body)
      .subscribe(response => {
        this.encodedString = response.data;
      });
  }

  private decodeString() {
    const url = 'https://example.com/api/base64/decode';
    const body = { data: this.encodedString };

    this.http.post(url, body)
      .subscribe(response => {
        this.decodedString = response.data;
      });
  }
}

注意事項

  • 上記の方法はほんの一例です。他にも様々な方法があります。
  • Base64 エンコーディング/デコーディングを行う際には、常にセキュリティに注意する必要があります。

angular typescript npm-install


JavaScript開発者必見!TypeScriptでインターフェース型チェックを駆使して安全で高品質なコードを実現

このチュートリアルでは、TypeScriptにおけるインターフェース型チェックについて、分かりやすく説明します。インターフェースは、interface キーワードを使用して定義されます。インターフェースには、プロパティの名前、型、オプションでアクセス修飾子を含めることができます。...


Angular2で発生するエラー「Can't bind to 'routerLink' since it isn't a known native property」の解決方法

このエラーは、routerLink ディレクティブが正しく認識されていないために発生します。原因としては、以下の2点が考えられます。routerLink ディレクティブを使用するには、RouterModule をモジュールにインポートする必要があります。以下のコードのように、@NgModule デコレータの imports プロパティに RouterModule を追加してください。...


【超簡単】Angular 2 でwindow.locationを使わずに外部URLへリダイレクトする方法

window. location を使用する最もシンプルな方法は、window. location オブジェクトを使用して直接 URL を操作する方法です。 以下のコード例のように、router. navigateByUrl() メソッドの中で window...


tslint / codelyzer / ng lint error: "for (... in ...) statements must be filtered with an if statement"を解決する方法

このエラーは、for. ..inループでオブジェクトのプロパティをループ処理する際、意図せず原型チェーン上のプロパティまで処理してしまう可能性があるため発生します。for. ..inループは、オブジェクト自身のプロパティだけでなく、原型チェーン上のプロパティも全て処理します。これは、意図しないプロパティまで処理してしまう可能性があり、問題になることがあります。...


Angular TypeScriptで"Property 'value' does not exist on type 'EventTarget'" エラーが発生する原因と解決方法

Angular TypeScript でイベント処理を行う際に、event. target. valueのようなコードを書いた時、"Property 'value' does not exist on type 'EventTarget'" というエラーが発生することがあります。これは、EventTarget 型には value プロパティが存在しないためです。...