Angularで発生する「ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError: Expression has changed after it was checked. Previous value: 'undefined'」エラーの解説

2024-04-11

Angularアプリケーション開発において、ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError: Expression has changed after it was checked. Previous value: 'undefined' エラーが発生する可能性があります。このエラーは、テンプレート内でバインドされた式の値が、変更検知後に変化してしまうことが原因で発生します。

原因

このエラーが発生する主な原因は以下の2つです。

  1. テンプレート内で直接変数を変更する
<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="name = 'John Doe'">名前を変更</button>

上記のコード例では、name変数を直接変更しているため、変更検知後にテンプレートが更新されずエラーが発生します。

  1. 非同期処理内で変数を変更する
<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.http.get('...').subscribe(data => {
    this.name = data.name; // 非同期処理内で変数を変更
  });
}

解決方法

このエラーを解決するには、以下の方法があります。

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="changeName()">名前を変更</button>
changeName() {
  this.name = 'John Doe'; // コンポーネント内で変数を変更
}

上記のコード例のように、テンプレート内で直接変数を変更せず、コンポーネント内で変数を変更することでエラーを回避できます。

  1. 非同期処理内でasyncパイプを使用する
<input type="text" [(ngModel)]="name | async">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.name = this.http.get('...').pipe(
    map(data => data.name)
  );
}

上記のコード例のように、非同期処理内でasyncパイプを使用することで、変更検知後にテンプレートが自動的に更新されます。

上記以外にも、このエラーが発生する原因は考えられます。詳細な原因特定には、コード全体を確認する必要があります。

補足

  • 上記のコード例は、あくまで参考例です。実際のコードは、状況に合わせて変更する必要があります。
  • 日本語での解説は、より分かりやすくするために一部省略している場合があります。



app.component.html

<h1>ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError</h1>

<p>名前:{{ name }}</p>

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="changeName()">名前を変更</button>

<button (click)="getData()">データを取得</button>
import { Component } from '@angular/core';
import { HttpClient } from '@angular/common/http';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
})
export class AppComponent {
  name: string = 'John Doe';

  constructor(private http: HttpClient) {}

  changeName() {
    // テンプレート内で直接変数を変更
    this.name = 'Jane Doe';
  }

  getData() {
    // 非同期処理内で変数を変更
    this.http.get('...').subscribe(data => {
      this.name = data.name;
    });
  }
}

エラー発生例

  1. 上記コードをng serveコマンドで実行します。
  2. テンプレート内の入力欄に値を入力し、Enterキーを押します。
  3. "名前を変更"ボタンをクリックします。

上記の手順を実行すると、コンソールに以下のエラーメッセージが表示されます。

ERROR Error: ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError: Expression has changed after it was checked. Previous value: 'John Doe'.

以下の方法でコードを変更することで、エラーを回避できます。

import { Component } from '@angular/core';
import { HttpClient } from '@angular/common/http';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
})
export class AppComponent {
  name: string = 'John Doe';

  constructor(private http: HttpClient) {}

  changeName() {
    // コンポーネント内で変数を変更
    this.name = 'Jane Doe';
  }

  getData() {
    // 非同期処理内で変数を変更
    this.http.get('...').subscribe(data => {
      this.name = data.name;
    });
  }
}
<h1>ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError</h1>

<p>名前:{{ name | async }}</p>

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="changeName()">名前を変更</button>

<button (click)="getData()">データを取得</button>
import { Component } from '@angular/core';
import { HttpClient } from '@angular/common/http';
import { Observable } from 'rxjs';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
})
export class AppComponent {
  name: string = 'John Doe';

  constructor(private http: HttpClient) {}

  changeName() {
    // コンポーネント内で変数を変更
    this.name = 'Jane Doe';
  }

  getData(): Observable<string> {
    // 非同期処理内で`async`パイプを使用
    return this.http.get('...').pipe(
      map(data => data.name)
    );
  }
}

確認方法

上記の修正コードを実行して、エラーが発生しないことを確認してください。




ExpressionChangedAfterItHasBeenCheckedError エラーの解決方法

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="changeName()">名前を変更</button>
changeName() {
  // テンプレート内で直接変数を変更
  this.name = 'John Doe';
}

解決策

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="changeName()">名前を変更</button>
changeName() {
  // コンポーネント内で変数を変更
  this.name = 'John Doe';
  this.cdr.detectChanges(); // 変更検知を強制的に実行
}

constructor(private cdr: ChangeDetectorRef) {}
<input type="text" [(ngModel)]="name | async">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.http.get('...').subscribe(data => {
    this.name = data.name; // 非同期処理内で変数を変更
  });
}
<input type="text" [(ngModel)]="name | async">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.name = this.http.get('...').pipe(
    map(data => data.name)
  );
}

setTimeout を使用する

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.http.get('...').subscribe(data => {
    setTimeout(() => {
      this.name = data.name; // setTimeout を使用して、次の変更検知サイクルで変数を変更
    }, 0);
  });
}

上記のコード例では、setTimeout を使用して、次の変更検知サイクルで変数を変更することで、エラーを回避できます。

ChangeDetectorRef を使用する

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.http.get('...').subscribe(data => {
    this.name = data.name;
    this.cdr.detectChanges(); // 変更検知を強制的に実行
  });
}

constructor(private cdr: ChangeDetectorRef) {}

上記のコード例では、ChangeDetectorRef を使用して、変更検知を強制的に実行することで、エラーを回避できます。

markForCheck を使用する

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.http.get('...').subscribe(data => {
    this.name = data.name;
    this.cdr.markForCheck(); // コンポーネントを再チェック対象としてマーク
  });
}

constructor(private cdr: ChangeDetectorRef) {}

上記のコード例では、markForCheck を使用して、コンポーネントを再チェック対象としてマークすることで、エラーを回避できます。

NgZone を使用する

<input type="text" [(ngModel)]="name">

<button (click)="getData()">データを取得</button>
getData() {
  this.ngZone.run(() => {
    

angular runtime-error


Angular2で@Inputとgetter/setterを使ってプロパティに値を渡す

Angular2で、親コンポーネントから子コンポーネントへデータを渡すには、いくつかの方法があります。その中でも、@Input デコレータとgetter/setterを使う方法は、コードをより簡潔に保ち、データの変更を監視するなど、いくつかの利点があります。...


Angular 2パイプ:Template Syntax で複数の引数を渡す

@Pipe デコレータでパイプを定義します。transform メソッドを定義します。このメソッドは、パイプに渡される値と引数を処理します。パイプをテンプレートで呼び出す際は、引数をコロンで区切って指定します。arg1 と arg2 は、transform メソッドに渡される引数です。...


【超解説】AngularフォームでformControlNameとformGroupNameを使いこなすテクニック

以下の例は、ユーザー情報と住所情報を含む、ネストされたフォームグループの例です。この例では、userFormという名前の親フォームグループがあり、その中にuserInfoとaddressという名前の2つのネストされたフォームグループがあります。各フォームグループには、それぞれname、email、street、city、postalCodeという名前のフォームコントロールが含まれています。...


Angular Materialで日付時刻ピッカーコンポーネントをフォームコントロールと連携させる方法

まず、@angular-material/componentsパッケージをインストールする必要があります。次に、AppModuleでMatDatepickerModuleをインポートする必要があります。単一の日付ピッカーを実装するには、mat-form-fieldとmat-datepicker-inputディレクティブを使用します。...


JavaScript、Angular、Nginx の専門家が語る:Angular キャッシュクリアの秘訣

Angular アプリケーションをデプロイした後、キャッシュをクリアする必要がある場合があります。これは、新しいバージョンが正しく表示されるようにするため、およびパフォーマンスを向上させるためです。キャッシュクリアの必要性Angular は、パフォーマンスを向上させるために、テンプレート、コンポーネント、スタイルシートなどの静的ファイルをキャッシュします。しかし、新しいバージョンをデプロイした場合、キャッシュされたファイルは古いバージョンのままとなり、新しい機能や修正が反映されない可能性があります。...