express-query-stringモジュールでGETパラメータを簡単に取得

2024-04-02

ExpressでGETパラメータにアクセスする方法

req.query オブジェクトを使う

最も一般的な方法は、req.query オブジェクトを使うことです。これは、URLのクエリ文字列に含まれるすべてのキーと値のペアを保持するオブジェクトです。

例:

app.get('/search', (req, res) => {
  const query = req.query;
  const keyword = query.keyword;
  const page = query.page;

  // 検索結果を表示する処理
});

この例では、/search エンドポイントにアクセスすると、req.query オブジェクトに keywordpage というキーと値のペアが含まれます。

express-query-string モジュールを使うと、より簡単にGETパラメータにアクセスできます。

const express = require('express');
const queryString = require('express-query-string');

app.use(queryString());

app.get('/search', (req, res) => {
  const { keyword, page } = req.query;

  // 検索結果を表示する処理
});

この例では、express-query-string モジュールを使って、req.query オブジェクトに直接アクセスできるようにしています。

URLのパースを行う

自分でURLをパースして、GETパラメータを取得することもできます。

app.get('/search', (req, res) => {
  const url = req.url;
  const query = url.split('?')[1];
  const params = query.split('&');

  const keyword = params[0].split('=')[1];
  const page = params[1].split('=')[1];

  // 検索結果を表示する処理
});

この例では、URLをパースして、keywordpage というパラメータを取得しています。

ExpressでGETパラメータにアクセスするには、いくつかの方法があります。自分のプロジェクトに合った方法を選びましょう。




req.query オブジェクトを使う

app.get('/search', (req, res) => {
  const query = req.query;
  const keyword = query.keyword;
  const page = query.page;

  // 検索結果を表示する処理
});

express-query-string モジュールを使う

const express = require('express');
const queryString = require('express-query-string');

app.use(queryString());

app.get('/search', (req, res) => {
  const { keyword, page } = req.query;

  // 検索結果を表示する処理
});

URLのパースを行う

app.get('/search', (req, res) => {
  const url = req.url;
  const query = url.split('?')[1];
  const params = query.split('&');

  const keyword = params[0].split('=')[1];
  const page = params[1].split('=')[1];

  // 検索結果を表示する処理
});



他の方法

手動でパースする

簡単なクエリ文字列であれば、手動でパースすることもできます。

const url = 'https://example.com/search?keyword=hello&page=1';
const query = url.split('?')[1];
const params = query.split('&');

const keyword = params[0].split('=')[1];
const page = params[1].split('=')[1];

console.log(keyword, page); // 'hello', 1

node.js express query-string


Node.js ExpressでWeb開発をレベルアップ!GETリクエスト処理の基礎から応用まで

このチュートリアルでは、Node. js と Express フレームワークを使用して HTTP GET リクエスト を処理する方法を、初心者でも理解しやすいように説明します。HTTP GET リクエストは、Webサーバーからリソースを取得するために使用される基本的なHTTPメソッドです。例えば、WebブラウザでURLを入力すると、ブラウザはサーバーにGETリクエストを送信し、サーバーは対応するWebページなどのリソースを送信します。...


クエリパラメータと req.body を使用したコンテキスト付きリダイレクト

res. redirect() メソッドは、ユーザーを別の URL にリダイレクトするために使用されます。このメソッドにオプションの location パラメータを渡すことで、リダイレクト先の URL を指定できます。req. flash() メソッドは、セッションに一時的なメッセージを保存するために使用されます。このメッセージは、リダイレクト後に次のリクエストでアクセスできます。...


Passport.jsで「Error: failed to serialize user into session」エラーが発生!原因は?

Passport. jsは、Node. jsアプリケーションにおける認証を容易にする人気のライブラリです。しかし、serializeUserメソッドの実装ミスなどが原因で、「Error: failed to serialize user into session」エラーが発生することがあります。このエラーは、Passport...


Node.js + Homebrewで迷子にならない!「env: node: No such file or directory」エラーの解決策と回避策

このエラーは、MacでNode. jsを実行しようとするときに発生し、主に以下の2つの原因が考えられます。Node. jsがインストールされていない: Homebrewを使っていない場合は、Node. jsがインストールされていない可能性があります。...


Jestでprocess.envオブジェクトをテストする

このチュートリアルでは、Jestを使ってprocess. envオブジェクトから環境変数を読み込み、その値に基づいて処理を行うコードをテストする方法を説明します。以下のコードは、process. envオブジェクトからNODE_ENV環境変数を読み込み、その値に基づいてメッセージを出力する例です。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



Express.js で GET リクエストのクエリ文字列から変数を取得する方法

req. query オブジェクトは、GET リクエストのクエリ文字列のパラメータをすべて含むオブジェクトです。 このオブジェクトを使って、個々のパラメータにアクセスすることができます。例:この例では、req. query. name と req


【初心者向け】ExpressでURLパラメータを取得して処理を行う方法

URLの末尾に ? を付けて、パラメータ名と値のペアを key=value 形式で記述します。複数のパラメータを指定する場合は、& で区切ります。例:この場合、以下のコードでパラメータを取得できます。URLのパスにパラメータを埋め込みます。コロン(:) を使ってパラメータ名と値を区切ります。