状況別!HTMLボタンでフォーム送信をキャンセルするベストプラクティス

2024-04-02

HTMLボタンでフォームを送信しないようにする方法

type属性を使用する

HTMLボタンには、type属性という属性があります。この属性には、ボタンの種類を指定することができます。

  • type="submit": フォームを送信するボタン

デフォルトでは、type属性は省略されますが、この場合、ボタンはtype="submit"として解釈されます。フォームを送信しないボタンを作成するには、type="button"を指定します。

<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button type="button">送信しない</button>
</form>

onclick属性を使用して、ボタンがクリックされたときに実行されるJavaScriptコードを指定することができます。このコードを使用して、フォーム送信をキャンセルすることができます。

<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button onclick="return false;">送信しない</button>
</form>

上記の例では、return false;というコードが実行されます。このコードは、イベントのデフォルト動作をキャンセルします。この場合、イベントのデフォルト動作はフォーム送信なので、フォーム送信がキャンセルされます。

JavaScript関数を使用して、ボタンのクリックイベントを処理することができます。この関数内で、フォーム送信をキャンセルすることができます。

<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button onclick="myFunction()">送信しない</button>
</form>

<script>
function myFunction() {
  // フォーム送信をキャンセルする処理
  return false;
}
</script>

上記の例では、myFunction()というJavaScript関数が定義されています。この関数は、ボタンがクリックされたときに実行されます。この関数内で、return false;というコードを実行することで、フォーム送信をキャンセルすることができます。

上記の方法のいずれかを使用して、HTMLボタンでフォームを送信しないようにすることができます。




HTML

<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button type="button">送信しない</button>
  <button type="submit">送信する</button>
</form>

JavaScript

// type="button" のボタンがクリックされたときの処理
function myFunction() {
  // フォーム送信をキャンセルする処理
  alert("フォームは送信されません。");
  return false;
}

このコードでは、以下の2つのボタンが作成されます。

  • 送信しないボタン: type="button" を指定することで、フォーム送信をキャンセルします。

動作

  • 送信しないボタンをクリックすると、myFunction() 関数が実行されます。
  • myFunction() 関数内で、alert() ダイアログが表示され、「フォームは送信されません。」というメッセージが表示されます。
  • return false; を返すことで、フォーム送信がキャンセルされます。
  • 送信するボタンをクリックすると、通常通りフォームが送信されます。



HTMLボタンでフォームを送信しないようにする他の方法

disabled属性を指定することで、ボタンを無効にすることができます。無効なボタンはクリックすることができないため、フォーム送信もできません。

<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button disabled>送信しない</button>
</form>
<form action="/action_page.php">
  <input type="text" name="name" value="John Doe">
  <input type="text" name="email" value="[email protected]">
  <button hidden>送信しない</button>
</form>
button {
  pointer-events: none;
}
// ボタンを取得
const button = document.querySelector("button");

// クリックイベントをキャンセル
button.addEventListener("click", (event) => {
  event.preventDefault();
});
  • シンプルでわかりやすい方法: type="button" を使用する方法
  • ボタンを無効化したい場合: disabled 属性を使用する方法
  • より柔軟な方法: CSS または JavaScript を使用する方法

それぞれの方法の特徴を理解して、状況に合った方法を選択してください。


javascript html


Visual Studio 2008でJavaScript/jQueryのIntelliSenseを有効にする方法

Visual Studio 2008 で JavaScript/jQuery の IntelliSense を有効にするには、以下の手順が必要です。まず、jQuery IntelliSense ファイル (jquery-vsdoc. js) をダウンロードする必要があります。このファイルは、jQuery の公式ダウンロードページ (https://jquery...


Webデザインの悩みを解決!テキストを1行に収めるためのCSSプロパティ

HTML、CSS、テキストを扱う場合、長すぎるテキストが複数行にわたって表示されることがあります。これはレイアウトを崩したり、見づらくなったりする原因となるため、テキストを1行に収める方法を理解することが重要です。方法テキストを1行に収める方法はいくつかあります。以下に代表的な方法と、それぞれのメリットとデメリット、注意点について説明します。...


JavaScript / jQuery / HTML で .css() を使って !important を適用する方法

.css() メソッドは、JavaScript または jQuery を使って、要素に動的にスタイルを適用することができます。このメソッドを使って !important を適用するには、以下の方法があります。この方法では、プロパティ名の後に !important を直接記述します。...


動的JSロードの完全ガイド:jQuery、JavaScriptネイティブ、モジュールローダー

この解説では、jQueryとJavaScriptの両方を使って動的にJSをロードする方法を、初心者にも分かりやすく詳細に説明します。さらに、各方法のメリットとデメリット、応用例、そして実践的なコード例も豊富に紹介します。jQueryは、JavaScriptの操作を簡潔に記述できるライブラリです。動的にJSをロードする際も、jQueryの$.getScript()メソッドを使うと、非常に簡単に記述できます。...


Node.js child_processでデータが消える?Stdoutバッファ問題の原因と解決策をわかりやすく解説

この問題の本質は、子プロセスからの出力が stdout バッファに蓄積され、一定量に達するとデータ損失が発生する可能性があることです。これは、特に大量のデータを出力する子プロセスを実行している場合に顕著になります。Stdout バッファ問題の症状は次のとおりです。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



JavaScriptのpreventDefault()メソッドを使ってボタンの送信を阻止する方法

HTMLのbutton要素には、type属性があります。この属性の値をsubmit以外に設定することで、ボタンのデフォルト動作を変更できます。type="button": ボタンをクリックしても何も起こりません。type="reset": フォーム内のすべてのフィールドを初期値に戻します。


JavaScript/HTML/jQueryで``要素でフォーム送信をキャンセルする方法

<button>要素は、フォーム送信ボタンとしてよく使われますが、JavaScript、HTML、jQueryの知識を使って、フォーム送信をキャンセルすることも可能です。方法JavaScript上記コードは、button要素のclickイベントにイベントリスナーを追加し、イベント発生時にpreventDefault()メソッドを実行します。このメソッドは、デフォルトのイベント動作をキャンセルします。