JavaScript/HTML/jQueryで``要素でフォーム送信をキャンセルする方法

2024-04-02

JavaScript、HTML、jQueryを使って<button>要素でフォーム送信をキャンセルする方法

<button>要素は、フォーム送信ボタンとしてよく使われますが、JavaScript、HTML、jQueryの知識を使って、フォーム送信をキャンセルすることも可能です。

方法

  1. JavaScript
const button = document.querySelector('button');

button.addEventListener('click', (event) => {
  event.preventDefault();
  // フォーム送信をキャンセルする処理
});

上記コードは、button要素のclickイベントにイベントリスナーを追加し、イベント発生時にpreventDefault()メソッドを実行します。このメソッドは、デフォルトのイベント動作をキャンセルします。

HTML

<button type="button">送信</button>

上記コードは、button要素のtype属性を"button"に設定します。この属性は、ボタンが送信ボタンではなく、通常のボタンであることを指定します。

jQuery

$(function() {
  $('button').click(function(event) {
    event.preventDefault();
    // フォーム送信をキャンセルする処理
  });
});

上記コードは、jQueryを使ってbutton要素のclickイベントにイベントハンドラを追加し、イベント発生時にpreventDefault()メソッドを実行します。

フォーム送信をキャンセルする処理

上記の方法でフォーム送信をキャンセルした後、必要に応じて以下の処理を実行できます。

  • アラートメッセージを表示する
  • 別の処理を実行する
  • フォーム送信を無効にする
  • 上記の方法は、フォーム内に複数の送信ボタンがある場合にも使用できます。
  • フォーム送信をキャンセルする処理は、状況に合わせて変更できます。

注意

  • 上記の方法は、ブラウザによって動作が異なる場合があります。

補足

  • 上記のコードは基本的な例です。必要に応じて変更してください。



<form action="#">
  <input type="text" name="name" placeholder="名前">
  <input type="text" name="email" placeholder="メールアドレス">
  <button type="submit">送信</button>
</form>
const button = document.querySelector('button');

button.addEventListener('click', (event) => {
  const name = document.querySelector('input[name="name"]').value;
  const email = document.querySelector('input[name="email"]').value;

  if (name === '' || email === '') {
    event.preventDefault();
    alert('名前とメールアドレスを入力してください');
  }
});

説明

上記のコードは、以下の機能を実現します。

  • ユーザーが入力した名前とメールアドレスを取得します。
  • 名前とメールアドレスが空欄の場合は、フォーム送信をキャンセルし、アラートメッセージを表示します。

実行方法

上記のコードをHTMLファイルとJavaScriptファイルに保存し、ブラウザで開きます。




フォーム送信をキャンセルする他の方法

onsubmit属性

<form onsubmit="return confirm('送信してもよろしいですか?');">
  ...
</form>

上記コードは、form要素のonsubmit属性にJavaScriptのコードを記述します。このコードは、フォーム送信時に確認ダイアログを表示し、ユーザーが送信を許可した場合のみ送信します。

form.submit()メソッド

const button = document.querySelector('button');

button.addEventListener('click', () => {
  const form = document.querySelector('form');

  if (!validateForm(form)) {
    return;
  }

  form.submit();
});

function validateForm(form) {
  // フォーム入力のバリデーション処理
}

上記コードは、button要素のclickイベントにイベントハンドラを追加し、イベント発生時にvalidateForm()関数を実行します。この関数は、フォーム入力のバリデーションを行い、問題がなければform.submit()メソッドを実行してフォームを送信します。

preventDefault()メソッド

const button = document.querySelector('button');

button.addEventListener('click', (event) => {
  event.preventDefault();

  // フォーム送信をキャンセルする処理
});

disabled属性

<button disabled>送信</button>

上記コードは、button要素のdisabled属性を設定します。この属性は、ボタンを無効化し、クリックできないようにします。


javascript html jquery


jqueryでinput要素の「name属性」「value属性」「type属性」を取得する方法を徹底解説

attr() メソッドは、要素の属性を取得または設定するために使用されます。属性名を渡すことで、その属性の値を取得できます。属性名に直接アクセスする属性名にドット (.) を繋げて、直接アクセスすることもできます。ただし、この方法は非推奨なので、できるだけ attr() メソッドを使うようにしましょう。...


JavaScript/jQuery でダウンロードできるファイルの種類

window. location. href を使う方法これは最も簡単な方法ですが、ブラウザの動作に依存するため、常に安全とは限りません。コード例a タグと click イベントを使う方法この方法は、ブラウザの動作に依存せず、より安全かつ柔軟にファイルをダウンロードできます。...


Reactで要素を表示・非表示にするベストプラクティス

条件付きレンダリングは、条件によって要素を表示・非表示にする最も一般的な方法です。この例では、isVisible という状態変数を使って要素の表示・非表示を制御しています。isVisible が true の場合のみ、p 要素が表示されます。...


【JavaScript・Angular・Material Design】Angularで発生する「Could not find HammerJS」エラーの原因と解決策を徹底解説!

Angular アプリケーションでジェスチャー認識機能を使用する場合、HammerJS というライブラリが必要となります。しかし、HammerJS がインストールされていない場合や、適切に設定されていない場合、以下のエラーが発生することがあります。...


JavaScriptテストの第一歩:Jestで'it'と'test'を使ってテストを書いてみよう

歴史的な経緯it は、BDD (Behavior Driven Development) に基づいたテスト記述スタイルで使用されるキーワードです。 BDD は、テストを記述する際に、ソフトウェアの振る舞いに焦点を当てることを重視します。Jest における it と test...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



JavaScriptのpreventDefault()メソッドを使ってボタンの送信を阻止する方法

HTMLのbutton要素には、type属性があります。この属性の値をsubmit以外に設定することで、ボタンのデフォルト動作を変更できます。type="button": ボタンをクリックしても何も起こりません。type="reset": フォーム内のすべてのフィールドを初期値に戻します。


状況別!HTMLボタンでフォーム送信をキャンセルするベストプラクティス

type属性を使用するHTMLボタンには、type属性という属性があります。この属性には、ボタンの種類を指定することができます。type="submit": フォームを送信するボタンデフォルトでは、type属性は省略されますが、この場合、ボタンはtype="submit"として解釈されます。フォームを送信しないボタンを作成するには、type="button"を指定します。