JavaScriptで省略記号「…」出現時にツールチップを表示する方法

2024-05-20

HTML、CSS、JavaScript を使って、省略記号(…)出現時にのみツールチップを表示する方法

このチュートリアルでは、HTML、CSS、JavaScript を使って、省略記号出現時にのみツールチップを表示する方法を解説します。

必要なもの

  • テキストエディタ
  • ウェブブラウザ

手順

  1. HTML を作成する

まず、HTML ファイルを作成し、省略記号を含むテキストを記述します。以下の例では、ellipsis-text という ID を持つ span 要素の中にテキストを配置しています。

<span id="ellipsis-text">
  長い文章を省略したい場合は、省略記号(…)を使用することができます。
</span>
  1. CSS を作成する

次に、CSS ファイルを作成し、省略記号を含むテキストとツールチップのスタイルを定義します。以下の例では、ellipsis-text 要素に text-overflow: ellipsis プロパティを適用して、テキストが省略されるように設定しています。また、tooltip クラスには、ツールチップの表示位置、サイズ、背景色、テキストの色などを設定しています。

#ellipsis-text {
  text-overflow: ellipsis;
  white-space: nowrap;
  overflow: hidden;
  width: 200px; /* 省略されるテキストの幅 */
}

.tooltip {
  position: absolute;
  display: none; /* ツールチップを非表示にする */
  background-color: #ccc;
  padding: 5px;
  border-radius: 3px;
}
  1. JavaScript を作成する

最後に、JavaScript ファイルを作成し、省略記号にカーソルを合わせた時にツールチップを表示するロジックを記述します。以下の例では、mouseover イベントを使用して、ellipsis-text 要素にマウスカーソルが乗ったことを検出しています。そして、tooltip 要素のコンテンツを省略されたテキストに設定し、表示状態を block に変更することで、ツールチップを表示しています。

const ellipsisText = document.getElementById('ellipsis-text');
const tooltip = document.querySelector('.tooltip');

ellipsisText.addEventListener('mouseover', () => {
  tooltip.textContent = ellipsisText.textContent;
  tooltip.style.display = 'block';
});

ellipsisText.addEventListener('mouseout', () => {
  tooltip.style.display = 'none';
});

完成

上記のコードをすべて組み合わせることで、省略記号出現時にのみツールチップが表示されるようになります。

補足

  • この例では、シンプルなツールチップを実装しています。ツールチップのデザインや機能をさらに拡張したい場合は、CSS や JavaScript を自由にカスタマイズしてください。
  • JavaScript ライブラリを使用すれば、より高度なツールチップ機能を簡単に実装することができます。



    省略記号出現時にのみツールチップを表示するサンプルコード

    HTML (index.html)

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja">
    <head>
      <meta charset="UTF-8">
      <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
      <title>省略記号ツールチップ</title>
      <link rel="stylesheet" href="style.css">
    </head>
    <body>
      <span id="ellipsis-text">
        長い文章を省略したい場合は、省略記号(…)を使用することができます。この部分はツールチップで詳細を確認できます。
      </span>
    
      <div class="tooltip" id="tooltip"></div>
    
      <script src="script.js"></script>
    </body>
    </html>
    

    CSS (style.css)

    #ellipsis-text {
      text-overflow: ellipsis;
      white-space: nowrap;
      overflow: hidden;
      width: 200px; /* 省略されるテキストの幅 */
    }
    
    .tooltip {
      position: absolute;
      display: none; /* ツールチップを非表示にする */
      background-color: #ccc;
      padding: 5px;
      border-radius: 3px;
    }
    

    JavaScript (script.js)

    const ellipsisText = document.getElementById('ellipsis-text');
    const tooltip = document.getElementById('tooltip');
    
    ellipsisText.addEventListener('mouseover', () => {
      tooltip.textContent = ellipsisText.textContent;
      tooltip.style.display = 'block';
    
      const tooltipRect = tooltip.getBoundingClientRect();
      const ellipsisTextRect = ellipsisText.getBoundingClientRect();
    
      tooltip.style.left = ellipsisTextRect.left + ellipsisTextRect.width - tooltipRect.width + 'px';
      tooltip.style.top = ellipsisTextRect.top - tooltipRect.height + 'px';
    });
    
    ellipsisText.addEventListener('mouseout', () => {
      tooltip.style.display = 'none';
    });
    

    説明

    このコードは、以下の通り動作します。

    1. HTML (index.html) ファイルで、省略記号を含むテキスト (ellipsis-text) とツールチップ (tooltip) 要素を定義します。
    2. CSS (style.css) ファイルで、省略記号を含むテキストとツールチップのスタイルを定義します。
    3. JavaScript (script.js) ファイルで、省略記号にカーソルを合わせた時にツールチップを表示するロジックを記述します。
    • mouseover イベントを使用して、ellipsis-text 要素にマウスカーソルが乗ったことを検出します。
    • ツールチップのコンテンツを省略されたテキストに設定し、表示状態を block に変更することで、ツールチップを表示します。
    • ツールチップの位置を、省略記号の右下に来るように調整します。
    • ツールチップを非表示にします。

    このサンプルコードを参考に、ご自身のニーズに合わせてカスタマイズしてみてください。




    省略記号出現時にのみツールチップを表示するその他の方法

    jQuery を使用する

    jQuery ライブラリを使用すると、JavaScript コードをより簡潔に記述することができます。以下の例では、jQuery を使って省略記号出現時にツールチップを表示するロジックを記述しています。

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja">
    <head>
      <meta charset="UTF-8">
      <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
      <title>省略記号ツールチップ</title>
      <link rel="stylesheet" href="style.css">
      <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.6.0/jquery.min.js"></script>
      <script src="script.js"></script>
    </head>
    <body>
      <span id="ellipsis-text">
        長い文章を省略したい場合は、省略記号(…)を使用することができます。この部分はツールチップで詳細を確認できます。
      </span>
    
      <div class="tooltip" id="tooltip"></div>
    </body>
    </html>
    
    #ellipsis-text {
      text-overflow: ellipsis;
      white-space: nowrap;
      overflow: hidden;
      width: 200px; /* 省略されるテキストの幅 */
    }
    
    .tooltip {
      position: absolute;
      display: none; /* ツールチップを非表示にする */
      background-color: #ccc;
      padding: 5px;
      border-radius: 3px;
    }
    
    $(document).ready(function() {
      $('#ellipsis-text').hover(function() {
        const tooltipText = $(this).text();
        $('#tooltip').text(tooltipText).css({
          left: $(this).offset().left + $(this).width(),
          top: $(this).offset().top - $('#tooltip').height()
        }).show();
      }, function() {
        $('#tooltip').hide();
      });
    });
    

    このコードは、jQuery の hover メソッドを使用して、マウスカーソルが省略記号を含むテキストの上に移動した時と外れた時の処理を定義しています。

    Bootstrap フレームワークを使用すると、CSS や JavaScript コードを記述せずにツールチップを実装することができます。以下の例では、Bootstrap の tooltip クラスを使用して、省略記号出現時にツールチップを表示しています。

    <!DOCTYPE html>
    <html lang="ja">
    <head>
      <meta charset="UTF-8">
      <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
      <title>省略記号ツールチップ</title>
      <link rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/css/bootstrap.min.css">
    </head>
    <body>
      <span id="ellipsis-text" data-toggle="tooltip" data-placement="bottom" title="長い文章を省略したい場合は、省略記号(…)を使用することができます。この部分はツールチップで詳細を確認できます。">
        長い文章を省略したい場合は、省略記号(…)を使用することができます。
      </span>
    
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/jquery.slim.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/umd/popper.min.js"></script>
      <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/dist/js/bootstrap.min.js"></script>
    </body>
    </html>
    

    このコードは、Bootstrap の data-toggle 属性と data-placement 属性を使用して、ツールチップの動作を定義しています。

    • HTML、CSS、JavaScript を自分で記述したい場合は、最初の方法がおすすめです。 この方法は、より柔軟性が高く、自分のニーズに合わせてカスタマイズすることができます。
    • より簡単に実装したい場合は、jQuery または Bootstrap を使用する 方法がおすすめです。 これらの方法を使用すると、コード

    javascript html css


    【2024年最新版】JavaScriptでアイドル時間を検出する3つのベストプラクティス

    JavaScriptでアイドル時間を検出するには、いくつかの方法があります。以下に、一般的な方法をいくつかご紹介します。イベントリスナーの使用最も一般的な方法は、mousemoveやkeydownなどのイベントリスナーを使用して、ユーザーのアクティビティを監視することです。これらのイベントは、ユーザーがマウスを動かしたり、キーボードを押したりしたときに発生します。...


    Node.jsでスタックトレースを出力する方法

    console. trace()は、現在のコールスタック全体を出力する最も簡単な方法です。このコードを実行すると、次のような出力が出力されます。Errorオブジェクトは、スタックトレースを含むエラー情報を生成するために使用できます。Node...


    【CSS】contentプロパティ:実はHTML挿入はNG!?他にどんな方法があるの?

    CSS の content プロパティは、疑似要素 (::before や ::after) を使って要素の前後にテキストや画像などのコンテンツを挿入するために使用されます。しかし、HTML を直接挿入することはできません。詳細content プロパティは、文字列、URL、カウンターなどの値を受け取ることができます。しかし、HTML タグを含む文字列を指定することはできません。これは、content プロパティがテキストベースの値のみを処理するように設計されているためです。...


    【初心者向け】JavaScriptでHTMLを操作してWebページをもっと便利に!

    このチュートリアルでは、JavaScriptを使用して HTML 文字列を解析する方法について説明します。HTML 文字列を解析する方法はいくつかありますが、最も一般的な方法は DOMParser を使用する方法です。 DOMParser は、HTML または XML 文字列を DOM (Document Object Model) ツリーに変換する API です。 DOM ツリーは、HTML 文書の構造を表現するデータ構造です。...


    target="_blank"属性のメリットとデメリット

    基本的な方法上記のコードでは、href属性でリンク先のURLを指定し、target属性を"_blank"に設定することで、リンクをクリックすると新しいタブで開きます。注意点target="_blank"属性を使用すると、ユーザーによってはポップアップブロック機能によって新しいタブが開かない場合があります。...


    SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



    【徹底解説】HTMLテキストオーバーフロー:JavaScript、HTML、CSSで検出・処理する方法

    HTML テキストオーバーフローとは、要素内のテキストがその要素の境界を超えて表示される現象です。これは、長いテキストや狭いコンテナを使用する場合に発生します。テキストオーバーフローを処理するには、CSS の text-overflow プロパティを使用して、省略記号 (...) などを使用してテキストを省略することができます。


    HTML、CSS、DOMにおける offsetWidth、clientWidth、scrollWidth、scrollHeight の違い

    offsetWidth と clientWidth例:上記の場合、offsetWidth: 122pxclientWidth: 80pxとなります。scrollWidth と scrollHeightscrollWidth: 200px使い分け例