from、of、interval:AngularでObservableを作成する3つの方法

2024-04-10

Angularで静的データからObservableを作成する方法

概要

このチュートリアルでは、Angularで静的データからObservableを作成する方法について、いくつかの方法を紹介します。

方法1:fromを使う

from関数は、配列、オブジェクト、Promiseなど、さまざまなデータソースからObservableを作成することができます。

import { Observable } from 'rxjs';

const data = [
  { name: 'John', age: 30 },
  { name: 'Mary', age: 25 },
];

const observable = Observable.from(data);

observable.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

このコードは、data配列からObservableを作成し、subscribeを使ってデータを出力します。

方法2:ofを使う

of関数は、複数の値からObservableを作成することができます。

import { Observable } from 'rxjs';

const observable = Observable.of(1, 2, 3);

observable.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

方法3:intervalを使う

import { Observable } from 'rxjs';

const observable = Observable.interval(1000);

observable.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

これらの方法を使いこなすことで、Angularアプリケーションで静的なデータを効率的に処理することができます。




サンプル1:fromを使う

import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { Observable } from 'rxjs';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent implements OnInit {

  data: Observable<any>;

  constructor() { }

  ngOnInit() {
    this.data = Observable.from([
      { name: 'John', age: 30 },
      { name: 'Mary', age: 25 },
    ]);
  }

}

このコードは、dataというプロパティにObservableを格納し、ngOnInitライフサイクルフックで初期化します。Observableは、from関数を使ってdata配列から作成されます。

サンプル2:ofを使う

import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { Observable } from 'rxjs';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent implements OnInit {

  data: Observable<any>;

  constructor() { }

  ngOnInit() {
    this.data = Observable.of(1, 2, 3);
  }

}

サンプル3:intervalを使う

import { Component, OnInit } from '@angular/core';
import { Observable } from 'rxjs';

@Component({
  selector: 'my-app',
  templateUrl: './app.component.html',
  styleUrls: ['./app.component.css']
})
export class AppComponent implements OnInit {

  data: Observable<any>;

  constructor() { }

  ngOnInit() {
    this.data = Observable.interval(1000);
  }

}

これらのサンプルコードを参考に、Angularアプリケーションで静的なデータをObservableを使って処理してみてください。




Angularで静的データからObservableを作成する他の方法

ajaxを使う

ajax関数は、HTTPリクエストを使ってデータを取得し、Observableを作成することができます。

import { Observable } from 'rxjs';
import { ajax } from 'rxjs/ajax';

const observable = ajax.getJSON('https://api.example.com/data');

observable.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

このコードは、https://api.example.com/dataというURLからJSONデータを取得し、Observableを作成します。

Subjectは、データストリームを表現するオブジェクトです。Subjectを使って、静的データをObservableに変換することができます。

import { Subject } from 'rxjs';

const subject = new Subject();

subject.next({ name: 'John', age: 30 });
subject.next({ name: 'Mary', age: 25 });

subject.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

このコードは、Subjectオブジェクトを作成し、nextメソッドを使って静的データを発行します。その後、subscribeを使ってデータを購読します。

BehaviorSubjectは、Subjectのサブクラスです。BehaviorSubjectは、最後に発行された値を保持し、新しい購読者が来たときにその値を発行します。

import { BehaviorSubject } from 'rxjs';

const subject = new BehaviorSubject({ name: 'John', age: 30 });

subject.next({ name: 'Mary', age: 25 });

subject.subscribe(
  (data) => console.log(data),
  (error) => console.error(error),
  () => console.log('Completed'),
);

このコードは、BehaviorSubjectオブジェクトを作成し、nextメソッドを使って静的データを発行します。その後、subscribeを使ってデータを購読します。BehaviorSubjectは、最後に発行された値である{ name: 'Mary', age: 25 }を発行します。

  • Subject and BehaviorSubject are objects that can be used to represent a stream of data.

typescript promise angular


TypeScriptでインターフェースを使いこなして、コードをもっと読みやすく、理解しやすいものにしよう!

インターフェースを作成するまず、オブジェクトの構造を定義するインターフェースを作成します。インターフェースは、プロパティの名前と型を定義します。次に、Array<T>型を使用して、インターフェース型の配列を定義します。Tはインターフェースの名前です。...


Angularで「Can't bind to 'ng-forOf' since it isn't a known native property」エラーが発生する原因と解決方法

このエラーは、ng-for ディレクティブのng-forOf属性にバインドされたプロパティが、テンプレート内で認識されていないことが原因です。このエラーが発生する主な原因は、以下の2つです。以下の方法で問題を解決できます。以下の例は、ng-for ディレクティブとngModel ディレクティブを同時に使用する方法を示しています。...


Angular テンプレートで ngForOf を使用した際に発生するエラー "Can't bind to 'ngForOf' since it isn't a known property of 'tr' (final release)" の原因と解決方法

Angular テンプレートで ngForOf ディレクティブを tr 要素で使用すると、Can't bind to 'ngForOf' since it isn't a known property of 'tr' (final release) というエラーが発生することがあります。これは、tr 要素が ngForOf ディレクティブをサポートしていないためです。...


Angularでmd-tableの列幅を更新するベストプラクティス

列定義の width プロパティを使用する最も簡単な方法は、md-tableの列定義に width プロパティを設定することです。これは、列幅をピクセル単位で指定します。md-tableの flex プロパティを使用すると、列幅を比率で指定できます。これは、列を柔軟に調整したい場合に便利です。...


【TypeScript チュートリアル】 keyof 演算子を使ってオブジェクトを操作する基本から応用まで

例えば、以下のオブジェクトを定義します。この場合、keyof Person は 'name' | 'age' という型になります。これは、Person オブジェクトのプロパティ名は 'name' または 'age' のいずれかであることを意味します。...


SQL SQL SQL SQL Amazon で見る



Angular 2 サービスで Observable を返すベストプラクティス

Angular 2 の基礎知識RxJS の基礎知識Observable は、非同期データストリームを表すオブジェクトです。Angular 2 サービスでは、Observable を使用して、サーバーからのデータ取得、イベントの処理、その他の非同期操作を実行できます。


AngularでURL引数(クエリ文字列)をHTTPリクエストに渡す方法

@QueryParam デコレータを使うこれは最も簡単な方法の一つです。 コンポーネントクラスのメンバー変数に @QueryParam デコレータを付けることで、URL引数をその変数にバインドできます。この例では、id という名前のURL引数を id というメンバー変数にバインドしています。


クエリパラメータ、パスカルパラメータ、状態オブジェクト:Angular ルーティングでデータを渡す3つの方法

URLにデータを含めて渡す方法です。親コンポーネントのテンプレートで、routerLink ディレクティブにqueryParams オプションを指定します。渡したいデータは、オブジェクト形式で指定します。子コンポーネントでは、ActivatedRoute サービスの queryParams プロパティからデータを取得できます。


Angular で非同期データ処理を極める:RxJS、ngFor、Async Pipe の連携技

シナリオデータソースから取得した Observable オブジェクトの配列を、テンプレートでループ処理して表示したいとします。それぞれのオブジェクトは非同期で取得されるため、Observable を適切に処理する必要があります。解決策async パイプを使用する


rxjsで遅延処理をマスター!timer、delay、interval、takeWhile、Subject、カスタムObservable徹底解説

この記事では、Angular、TypeScript、Observable を用いて、一定の遅延後に値を発行する Observable を作成する方法について解説します。背景多くの場合、アプリケーションでは、ユーザー入力や API 呼び出しなどのイベント後に、一定の遅延を設けて処理を実行する必要が生じます。このような場合に、Observable を利用することで、コードをより簡潔かつエレガントに記述することができます。


Angularで非同期処理をマスター:Observable、HTTP、Async、Promises、RxJSを使いこなす

Angularで非同期処理を行う場合、Observable、HTTP、Asyncなどの機能がよく使用されます。これらの機能を組み合わせることで、サーバーからデータを取得し、アプリケーションで処理することができます。Observableは、非同期的にデータストリームを発行するオブジェクトです。これは、サーバーからのデータの読み取りや、ユーザー入力の監視など、時間をかけて発生するイベントを処理するのに役立ちます。